【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2011年03月15日 13:06
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
先週もお知らせしましたが、昨日14日(月)、葉山珈琲さんの【新静岡店】オープンしましたicon12

場所は、静岡で今一番人が集まる場所じゃない? 「109」のすぐ近くですemoji01

葉山珈琲。新静岡に昨日オープン♪葉山珈琲。新静岡に昨日オープン♪
葉山珈琲。新静岡に昨日オープン♪葉山珈琲。新静岡に昨日オープン♪
【葉山珈琲 co-cu 新静岡店】
静岡市葵区伝馬町1-3 サンタマーサビル1F 【場所はこのあたり】
tel:054-201-9994 営業時間:8時~19時、定休日:1月1日~3日のみ

こちらの葉山珈琲さんは『テイクアウト専門』ということ。
注文してから珈琲を淹れてくれるので少しだけ時間かかるけれど、珈琲本来の香りや味わいと楽しめる、ワンランク上の珈琲ショップと言ったところでしょうかicon14

ご存じ『ママブレンドやパパブレンド』もありますし、『グァテマラやモカマタリ』といった珈琲豆の種類を選べるスタイル。もちろん、『カフェオレやカプチーノ、カフェモカ、紅茶』などもありますicon61

珈琲豆の販売もしているので、飲んでみて気に入った珈琲豆があったらそれ買ってみる、っていうのもありかと思いますface02


早速買ってみました、【カフェモカ】。…甘めが好きですがなにかface13

丁寧に淹れてくれて、珈琲の上には生クリームとかチョコレートソース♪

で、持って帰ろうとフタを付けてみたんだけど、
葉山珈琲。新静岡に昨日オープン♪ これ…、飲む穴が見あたらない、よicon11


スタッフさんに聞いてみました。

そしたら、

葉山珈琲。新静岡に昨日オープン♪上の突起してる部分を奥に倒す感じで折り曲げる、んだってface08

へぇ~♪


スタバだと、『緑のスティック棒?』を穴に入れてフタするけど、これなら手軽だし、ゴミも少なくて済みますね。

いろんなアイデアがあるんですね(笑)


そんなわけなので、「葉山珈琲」さんが丁寧に淹れてくれる珈琲をぜひテイクアウトでも楽しんでみて下さいicon22



同じカテゴリー(スイーツなどなど)の記事画像
セティボン?の隠れ家カフェ?
【再入荷】一瞬で品切れてた、志太泉の酒まんじゅう飴
【品切れ】昨日紹介した、静岡酵母の酒まんじゅう飴
【販売開始】志太泉を使った「静岡酵母の酒まんじゅう飴」
2つのチョコを選んでチョコレートドリンク♪
同じカテゴリー(スイーツなどなど)の記事
 セティボン?の隠れ家カフェ? (2017-02-09 15:30)
 【再入荷】一瞬で品切れてた、志太泉の酒まんじゅう飴 (2016-10-17 20:20)
 【品切れ】昨日紹介した、静岡酵母の酒まんじゅう飴 (2016-10-07 19:11)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年03月15日 13:06
▼この記事に対して書かれたコメントです
昨日は偶然でしたね。
ほんと、あんな場所に店を出せるなんてうらやましいですね。

私はカッコつけてブレンドをストレートで飲みましたが、カフェモカにすればよかったと思いました、甘党なので(笑)
Posted by エディ タチカワ at 2011年03月15日 15:44
↑のエディさんも行かれたんですね(笑)
あの場所は静岡でも特等席!!ですよね。
以前の職場から歩いてすぐのところですが・・・
今は遠くなってしまいました(泣)

テイクアウト専門なんですね。
近くには競合店もありますが、葉山珈琲さん!
頑張ってほしいですね。
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2011年03月15日 18:33
>エディ タチカワさん
エディさん、さすが「動きが早い!」って思いました、まさかあそこでお会いするとは~笑。

カフェモカ。
甘さと苦さのバランスがちょうど良い感じでしたよ(^o^)

甘党バンザイヽ(゚∀゚)ノ


>じゃすみんさん
あの場所でお仕事ができるっていうのは、ほんとすごいなぁって思います♪ 羨ましい(^^)

基本的にはテイクアウト専門。
店内で立ち飲み?もできるけど、でもあの歩道のところで「珈琲の良い香り」がしたらみんな気になっちゃうかもだよね♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2011年03月15日 19:29
さっそく取り上げていただいて
ありがとうございます(^^)

人通りが以前の9割減ということで、
今はのんびりスタートには
なっていますが
ボチボチやっていきます♪

また、「いおり」とは違った雰囲気で
愛されるお店になればいいな、と
思ってい、るので
お気軽にお立ち寄りくださいね♪
(ちなみに私は両方を行ったり来たりします)
Posted by io*riio*ri at 2011年03月16日 10:59
>io*riさん
オープンおめでとうございます♪

新静岡駅が工事中だからちょうどその小道は今は人通りまばら?なのかもだけど、でも絶対良い場所ですよ(^0^)

近くに競合店あるけれど、より本格的な葉山珈琲さん。

オープンしたばかりっていうこともあって大変なことあるかもだけど、頑張って下さいませ(^^)/
Posted by 鈴木酒店 at 2011年03月16日 16:36
写真きれいですね~♪
またこくうさんでもお会いできそうですね!
鈴木さんの記事もリンクさせてください(*^_^*)
Posted by てのひらてのひら at 2011年03月17日 09:36
>てのひらさん
co-cuさんのお店が綺麗なので、珈琲もお花も小物も、より一層『良い雰囲気』になりますよね♪

そしてあの店内で「立ちながらの珈琲タイム」っていうのも、とてもオシャレに感じます(^-^)

リンクありがとう♪
またヨロシクね。
Posted by 鈴木酒店 at 2011年03月17日 10:17

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
葉山珈琲。新静岡に昨日オープン♪
    コメント(7)