<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年05月06日 08:00

こんなポスターを今、ショーウィンドウのところに飾ってます

岩手県の地ビール【銀河高原ビール】です
「生きている酵母がうまさの決め手」。そして『小麦』を使って作ってるこのビールは、見慣れた透明な(クリアな)ビールじゃあなく、なかなか綺麗に濁っているんです
笑
前にもこのビールのこと紹介してて、詳しくは以下のリンクなんだけど、このビール、香りと味が独特で美味しいんですよ
→ 【小麦の、銀河高原ビール】
先日行われたチャリティ・イベント【静岡春まつり HANDCLASPしずおか】でもこのビールで出店させていただいて、多くの来場者の方が手にして飲んでくれました
なお当店で現在も販売中です
地ビールも飲んで、東北を応援しましょう


岩手県の地ビール【銀河高原ビール】です

「生きている酵母がうまさの決め手」。そして『小麦』を使って作ってるこのビールは、見慣れた透明な(クリアな)ビールじゃあなく、なかなか綺麗に濁っているんです



→ 【小麦の、銀河高原ビール】
先日行われたチャリティ・イベント【静岡春まつり HANDCLASPしずおか】でもこのビールで出店させていただいて、多くの来場者の方が手にして飲んでくれました

なお当店で現在も販売中です

地ビールも飲んで、東北を応援しましょう

記事投稿者: 鈴木酒店 2011年05月06日 08:00
▼この記事に対して書かれたコメントです
昨夜はありがとう!
今度は最初にこのビールいただきますね。
いやあ、笑いましたねー。
今度は最初にこのビールいただきますね。
いやあ、笑いましたねー。
Posted by meg
at 2011年05月06日 10:05

>megさん
こちらこそ昨晩はありがとう♪
急な話だったけど、楽しく集まれて良かったです(^o^)
そそ、到着が少し遅くなっちゃってごめんよ~笑。
でもそう、このビール、美味しいでしょ♪
またヨロシクです(^^)v
こちらこそ昨晩はありがとう♪
急な話だったけど、楽しく集まれて良かったです(^o^)
そそ、到着が少し遅くなっちゃってごめんよ~笑。
でもそう、このビール、美味しいでしょ♪
またヨロシクです(^^)v
Posted by 鈴木酒店
at 2011年05月06日 14:12

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)