【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2011年05月31日 08:00
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
誉富士

静岡県が、地元用に開発した酒米の【誉富士】(ほまれふじ)

今週末にはその『田植えイベント』が焼津市の農協に集合して行われますねface02
詳しくはこちら → 【酒米「誉富士」の田植え体験イベント】


さて、その誉富士で造られた地酒が、当店には今、6種類ありますicon22

誉富士のお酒、揃ってますよ♪【正雪 辛口純米】 1,250円、2,460円
精米歩合60%、日本酒度+4、酸度1.2

【萩錦 純米 駿河酔】 1,220円
精米歩合60%、日本酒度+3、酸度1.6

【花の舞 純米 富士山ラベル】 1,050円、2,100円
精米歩合60%、日本酒度+4、酸度1.2

【臥龍梅 鳳雛 純米吟醸 生原酒】 1,360円
精米歩合55%、日本酒度+3、酸度1.4

【葵天下 特別純米】 1,260円
精米歩合55%、日本酒度+1.5、酸度1.7

【若竹 特別純米 春の生一本】 1,260円
精米歩合60%、日本酒度+2、酸度1.2


どこのお酒も同じ米(誉富士)で造っていながら、味わいが違うんですface08
各お酒の詳細は、銘柄のところをクリックしてみて下さいませ♪


鈴木酒店は誉富士を応援いたしますicon21

これからも、美味しい誉富士のお酒や気になるお酒を見つけたら仕入れてみたいと思いますface25



同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年05月31日 08:00
▼この記事に対して書かれたコメントです
こうしてみると臥龍梅と花の舞のお得感は圧倒的ですなあw
のぼりもご利用いただいてありがとうございます!
Posted by 杉☆本 at 2011年05月31日 08:55
>杉☆本さん
そうですね、こうやって並べて比較してみると違いが分かりますよね~。

そして、それぞれ味もちゃんと違って楽しいし、冷酒でも燗でも楽しめるお酒だと思ってます(^-^)

でもやっぱ、これくらいの価格帯が買いやすい(売りやすい)ですかね(笑)

「のぼり」格好良いです♪
Posted by 鈴木酒店 at 2011年05月31日 09:35

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
誉富士のお酒、揃ってますよ♪
    コメント(2)