【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2011年06月12日 09:41
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
呑んで応援!チアサポプロジェクト第3弾

【東北酒蔵応援・チアサポプロジェクト】
「チアサポ」とは、『CHEERS(乾杯!)』と『CHEER UP(元気をだして!)』をミックスして応援を込めた言葉。大切な人達と一緒に『乾杯!』で元気をだそう、そしてその元気を『支援パワー』に変えようicon21
というプロジェクト。

日本酒を楽しむ会「駿河地酒や」を主宰している、フリーアナウンサー「神田えり子」さんがチアサポ事務局をされてますface17
チアサポはこのeしずにもブログがありますicon22
→ 【東北酒蔵応援・チアサポプロジェクト】
→ 【チアサポとは】

昨日はその第2回目が藤枝の「かわかつ」さんのところでありました。1回目も2回目も満員御礼で、そうそう、1回目の「mando」さんの時は静岡新聞にもその時の様子が掲載されてましたねicon12

そして来月には第3弾がありますface02

【第3回目 湧登×チアサポ】

呑んで応援!チアサポプロジェクト第3弾「湧登」さん
静岡駅南口からすぐの処にある、知る人ぞ知る、鉄板料理地酒が楽しめる店face25

そして今回は、静岡県酒造組合のご厚意で、静岡県オリジナルの酒造好適米『誉富士』(ほまれふじ)で造った酒、全19種類の飲み比べもできるみたいですicon22

東北の名産物とお酒、楽しそうですねicon14
みんなで楽しく呑みながら元気になって少しでも『みんなのそのパワー』を東北に送りましょうよface25

『乾杯!』はみんなの元気の源ですicon22


イベント詳細については以下のリンク先を参照です。
なお今回は、2部制にして、より多くの人が参加できるようになってるとのことです。

詳しくはこちら▼
【呑んで応援!第3回目 湧登×チアサポ】
日時:平成23年7月10日(日)第1部13時~15時、第2部16時~18時
会場:湧登 【場所はこのあたり】
    静岡市駿河区南町7-9 054-284-5777
会費:4,000円(料理・日本酒1人当たり2~3合込み)


…実は既に(6月10日時点で)募集定員が第1部はあと10名、第2部はあと2名とのことですicon10


申し込み方法は以下!
→ 【湧登×チアサポは「誉富士飲み比べ」】



同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事画像
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ!
いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』
2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』
4.20-21 静岡県の地酒イベントが爆誕するぞ!
同じカテゴリー(酒関係のイベント)の記事
 2.23 静岡県の地酒で乾杯しよう!の『しずカパ』 (2025-02-13 19:05)
 10.4 清水の地酒祭り「駿河路酒メッセ」だ! (2024-08-24 14:41)
 いつもと違うぞ!『9.15 静岡県地酒まつり in 清水』 (2024-06-25 20:37)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年06月12日 09:41
▼この記事に対してのトラックバックです
昨日の日曜日は、こちらのイベントに参加してきました【第3回 誉富士×湧登×チアサポ】これは、「神田えり子」さんが事務局をしてる『東北酒蔵応援・チアサポプロジェクト』のチャリテ...
チアサポ第3回目に参加 in 湧登【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2011年07月11日 13:48

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
呑んで応援!チアサポプロジェクト第3弾
    コメント(0)