【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2011年09月09日 12:33
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
本日9月9日は、誰もが知ってる「ひやおろしの日」ですface25

みんなはもう、ひやおろしって知ってるよね! よねっ!icon09

そんなひやおろしフリークの皆さんに・お・知・ら・せemoji01

藤枝の酒蔵『志太泉』さんからひやおろしが2種類入荷しましたicon21
事前にご案内してましたね、その時の記事はこちら → 【【予約】志太泉。凄い普通酒ひやおろし】

志太泉 ひやおろしひやおろしの日。志太泉の2種類入荷♪

ご覧の通り、真っ黄色emoji01 裏のラベルだって真っ黄色emoji01

シンプルかつ派手と言いましょうか~、昨年までのラベルを知ってる人からするとその変わりっぷりには笑みがもれるくらいでもあるんですが、変わったのはラベルだけじゃなく「お酒自体も」、変わったんですよ。パワーアップしてますicon14
昨年のひやおろしはこちらね → 【【入荷】志太泉 秋の酒 ひやおろし!】


ひやおろしの日。志太泉の2種類入荷♪裏ラベルにも書いてあるね、『安い普通酒を、あえて手のかかるふねしぼりにしてみた。』って(笑)。

そう、安いグレードのお酒をめっちゃ丁寧に搾ったものなんですねicon22
これ、半年前にも以下の記事みたく販売したんだけど、あっという間に完売したんです!
→ 【【入荷】普通じゃない普通酒】

で、半年近く酒蔵でじっくり寝かせて、味がまろやかになってきてから今回「ひやおろし」としてまた販売となったわけだface02

秋の料理にはピッタリだと思いますよicon28


ラベルが黄色い方がそれで、一升瓶(1.8L)が2,100円、四合瓶(720ml)が1,050円
オレンジラベルのは『純米のひやおろし』で、そちらはちょっと高め、一升瓶2,830円、四号瓶1,410円です。

2種類を飲み比べてみるってのも楽しいと思いますよface02



同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事画像
【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪
【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ!
【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ
【入荷】北海道のきたしずくを使った英君の花酒 flower♪
【入荷】今年の天虹誉富士生原酒は富士山ラベル!
同じカテゴリー(地酒・日本酒)の記事
 【入荷】リニューアルした臥龍梅の春酒は白ワインのよう♪ (2025-03-21 10:59)
 【入荷】杉錦からは山廃仕込みのにごり酒だ! (2025-03-13 20:13)
 【入荷】超貴重!志太泉の純米大吟醸の酒粕だ (2025-03-08 18:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年09月09日 12:33
▼この記事に対してのトラックバックです
『志太泉のひやおろし』は毎年人気があって、約半年間寝かせたことで酒に旨みが乗っかって、まさに秋の味覚にピッタリなお酒なんです普通酒ながらもその旨みは誰もが納得だし、1本1,000...
【予約】志太泉。凄い普通酒ひやおろし【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2011年09月09日 12:42
▼この記事に対して書かれたコメントです
カラフルなラベルだねヽ( ◎Д◎)ノ

涼しくなると日本酒飲みたくなる。。。
Posted by ふわり。 at 2011年09月09日 14:41
>ふわりさん
色的には2色だけなんだけど、すごく目立ちます(笑)

あ、日本酒はあれだよ、暑い時でも涼しい時でも、一年中イケちゃいますよぉ(^o^)/
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2011年09月09日 15:50

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
ひやおろしの日。志太泉の2種類入荷♪
    コメント(2)