<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年11月07日 11:58



【純米大吟醸 おんな泣かせ 2011】
…前もってブログ記事や店頭でご案内してまして、頂いたご予約分だけで入荷の半数くらいにはなってます

ありがとうございます

人気や知名度のほどが伺えるこちらの地酒は、島田市の『大村屋酒造場』さんが醸す美酒で、さっきも言ったけど、年に一度、この時期にだけ発売されます

そして今年のものは、「箱がリニューアル」しています!
島田だから『帯』(おび)ですよね、箱に帯が付いた感じの、とってもキレイな箱なんです

…なぜ『おんな泣かせ』と言うのかは箱の裏に書いてあります。
決して変な意味じゃあなくて、女性も喜ぶくらいに美味しいお酒ってことなんですからね!笑
純米大吟醸です。
一升瓶(1.8L)4,300円、四合瓶(720ml)1,990円という価格はとってもお買い得

全国的にも有名な美酒。贈り物にも最適です

記事投稿者: 鈴木酒店 2011年11月07日 11:58
▼この記事に対してのトラックバックです
萌えの記事が続いてるので、もうひとつ萌えネタを…これもきっと、昔の萌えだと思うそんなわけで、島田市の地酒【純米大吟醸 おんな泣かせ】です今年ももうそういう時期になったんで...
【予約中】これも萌え♪ おんな泣かせ【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2011年11月07日 19:15
▼この記事に対して書かれたコメントです
ラベルが、素敵ですね~プレゼントしたら、外国の方に喜ばれそうですね!!
Posted by ラズベリー at 2011年11月07日 13:17
>ラズベリーさん
うん、絶対外国の方々や、こういうの好きな方は喜ぶと思います♪
四合瓶は瓶も四角くて更にオシャレかもだよぉ(^o^)
うん、絶対外国の方々や、こういうの好きな方は喜ぶと思います♪
四合瓶は瓶も四角くて更にオシャレかもだよぉ(^o^)
Posted by 鈴木酒店
at 2011年11月07日 19:16

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)