<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年11月28日 14:25



…ただ、2日間とも行っておきながら『スイートプリキュアショー』、1日目だけだったのですね…。完全に私のミスです、悔やまれます

→ 【26,27日は産業フェア2011です】
入場無料のイベントだし、新聞やチラシでも結構名前出てたからかな、会場はかなり混雑してまして、中には早々から『完売御礼』になってるブースさんもあったくらい



『静岡おみやプロジェクト』さんのブース列は両日ともとっても賑わってました

曲金にある『葉山珈琲 io*ri 静岡店』さんのブース。
…場所が良いような悪いような~そんな場所だったけど、ただ、ある来場者さんが私に「葉山珈琲さんってイケメンばかりだね




そしてこちらも美人さん▼

『駿河凧:凧八』の「後藤 光」さん

お名前の通り、光っております

そんなわけで後藤さん、3月4日、お待ちしております






子供や大人も体験できる工作教室や、農産物がいっぱい並んでた農業ゾーンもすごく賑わっていましたね
あ、ほら、当店で絶讃販売中の『清水みかんわいん』も紹介されてます


『市川木工』さんのブース
そのお隣には『吉蔵』さんのブースもありました。(すんません、写真無しです…)
あ、『かえるのりんりん』さんはガラスサッシ組合のトコに。


「静岡県水産加工品総合品評会」の受賞商品がずらり。
ここには「カネオト石橋商店」さんの商品は無かったんだけど、あれは『全国水産加工品~』の方だからここにはまだなかったのかもしれないなと。…でも全国で長官賞受賞ってホント凄いよね
詳しくはこちら → 【水産庁長官賞受賞おめでとう!の生利節】
他のコーナーには「焼津なまり節屋」の職人達の写真あり♪
カネオトの「浜おやじ」さんも居るし、「ぬかP」さんトコのぬかやじぃじさんも。
で、これを発見しました


【OKB(岡部)48】
前に新聞に載ってたけど、これがあの~
特許取ってる簡易急須ってことだけど、お約束なので私も1個だけ購入してみました(笑)。
…果たしてどの子でしょ~か?
見所盛りだくさんの産業フェアは、食べる物も盛りだくさん




かぼちゃのアイス、立ち食い蕎麦、鰻のおむすび、よもぎのきんつば、ジャンボメンチカツバーガー、etc…。
私もこの2日間は両日ともお昼ご飯、ここで買ってきた物でした
…正直今回、静岡の地酒「酒造組合」さんが出展していなかったのが残念だったけど…
でもまぁ、静岡の特産品、どれも素晴らしいし美味しいってことで







子供や大人も体験できる工作教室や、農産物がいっぱい並んでた農業ゾーンもすごく賑わっていましたね

あ、ほら、当店で絶讃販売中の『清水みかんわいん』も紹介されてます



『市川木工』さんのブース

そのお隣には『吉蔵』さんのブースもありました。(すんません、写真無しです…)
あ、『かえるのりんりん』さんはガラスサッシ組合のトコに。


「静岡県水産加工品総合品評会」の受賞商品がずらり。
ここには「カネオト石橋商店」さんの商品は無かったんだけど、あれは『全国水産加工品~』の方だからここにはまだなかったのかもしれないなと。…でも全国で長官賞受賞ってホント凄いよね

詳しくはこちら → 【水産庁長官賞受賞おめでとう!の生利節】
他のコーナーには「焼津なまり節屋」の職人達の写真あり♪
カネオトの「浜おやじ」さんも居るし、「ぬかP」さんトコのぬかやじぃじさんも。
で、これを発見しました



【OKB(岡部)48】
前に新聞に載ってたけど、これがあの~

特許取ってる簡易急須ってことだけど、お約束なので私も1個だけ購入してみました(笑)。
…果たしてどの子でしょ~か?

見所盛りだくさんの産業フェアは、食べる物も盛りだくさん





かぼちゃのアイス、立ち食い蕎麦、鰻のおむすび、よもぎのきんつば、ジャンボメンチカツバーガー、etc…。
私もこの2日間は両日ともお昼ご飯、ここで買ってきた物でした

…正直今回、静岡の地酒「酒造組合」さんが出展していなかったのが残念だったけど…
でもまぁ、静岡の特産品、どれも素晴らしいし美味しいってことで

記事投稿者: 鈴木酒店 2011年11月28日 14:25
▼この記事に対してのトラックバックです
明日明後日の土日は、駿河区曲金のツインメッセ全館にて、【産業フェアしずおか2011】が開催されます → 【場所はこのあたり】…なんでも今回で30回目みたいですよ公式ページの会場案...
26,27日は産業フェア2011です【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2011年11月28日 14:52
▼この記事に対して書かれたコメントです
静岡産業フェア~手帳には行くつもりで
記入してあったのですが夜の会を優先することに(笑)
鈴木さまの記事で行った気持ちにさせていただいております☆
そうそう、みかんワインにぶどうワイン
昨日は本当にありがとうございました
さすがは鈴木さま!鈴木さまの予想が見事的中です!!
日本酒のオンパレードで、かぶることはなかったのですが…
オンパレードの量が半端なく…ワイン
残念ながら開けられることはありませんでしたf(^-^;
記入してあったのですが夜の会を優先することに(笑)
鈴木さまの記事で行った気持ちにさせていただいております☆
そうそう、みかんワインにぶどうワイン
昨日は本当にありがとうございました
さすがは鈴木さま!鈴木さまの予想が見事的中です!!
日本酒のオンパレードで、かぶることはなかったのですが…
オンパレードの量が半端なく…ワイン
残念ながら開けられることはありませんでしたf(^-^;
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2011年11月28日 16:25

>ひかり☆ユッタさん
産業フェア、かなり賑わってて食べる物もいっぱいでした!
でもその「夜の会」。
…ブログにお酒の写真載ってたけど、あれ、かなりすごい内容っスよ!!
行っとけばよかった~(ToT)
ユッタさんは日本酒、呑みましたか?笑。
美味しい日本酒が見つかると良いんだけど~。
ワインありがとうございました♪
産業フェア、かなり賑わってて食べる物もいっぱいでした!
でもその「夜の会」。
…ブログにお酒の写真載ってたけど、あれ、かなりすごい内容っスよ!!
行っとけばよかった~(ToT)
ユッタさんは日本酒、呑みましたか?笑。
美味しい日本酒が見つかると良いんだけど~。
ワインありがとうございました♪
Posted by 鈴木酒店
at 2011年11月28日 18:21

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)