<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年02月22日 10:03

ぬ~かしてきたぜぇぇぇぇ(≧∇≦)


【英君 純米吟醸 緑の英君 無濾過生原酒】
事前の案内はこちら → 【【予約中】緑の英君。限定の無濾過生♪】
四合瓶(720ml)1,680円。
【正雪 純米吟醸 別撰 山影純悦 緑ラベル 生貯蔵】
事前の案内はこちら → 【【予約中】正雪、緑の山影純悦!】
一升瓶(1.8L)3,500円で、四合瓶(720ml)1,750円。
どちらも緑色してて、新酒らしくとっても爽やかなイメージだ
そしてそう、味わいもやっぱり爽やかでして、英君の方は特に無濾過だから純米らしいコクを感じるんですが、生だからフレッシュでフルーティーなんだよね
正雪の方も、正雪らしい優しさがあり、一度火入れをしている生貯蔵酒なので、キレがあって安定しています
…なんか…本数がめっちゃ少ないです
ご予約頂いた方の分は大丈夫ですが店頭での販売は売り切れ御免なのでお早めに


【英君 純米吟醸 緑の英君 無濾過生原酒】
事前の案内はこちら → 【【予約中】緑の英君。限定の無濾過生♪】
四合瓶(720ml)1,680円。
【正雪 純米吟醸 別撰 山影純悦 緑ラベル 生貯蔵】
事前の案内はこちら → 【【予約中】正雪、緑の山影純悦!】
一升瓶(1.8L)3,500円で、四合瓶(720ml)1,750円。
どちらも緑色してて、新酒らしくとっても爽やかなイメージだ

そしてそう、味わいもやっぱり爽やかでして、英君の方は特に無濾過だから純米らしいコクを感じるんですが、生だからフレッシュでフルーティーなんだよね

正雪の方も、正雪らしい優しさがあり、一度火入れをしている生貯蔵酒なので、キレがあって安定しています

…なんか…本数がめっちゃ少ないです

ご予約頂いた方の分は大丈夫ですが店頭での販売は売り切れ御免なのでお早めに

記事投稿者: 鈴木酒店 2012年02月22日 10:03
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)