<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年05月20日 19:32

すんません
紹介が遅れてしまったため、もう定員になっちゃってるかもしれないです
ご興味ある方はお早めにお問い合わせしてみて下さいませ

昨年もご紹介させてもらいましたが、藤枝の「志太泉酒造」さんと、あのフリーアナウンサー「神田えり子」さんとの共同企画で、『梅狩り、蔵見学、梅酒作り、蔵での貯蔵・完成後の発送』など、なんかも~「大人の遠足ヨロシク」な楽しいイベント
神田農園さんで自分で摘み取った梅を使って、志太泉酒造さんで造られた原酒で漬けてそのまま蔵で貯蔵だなんて…、こんな完璧で贅沢な環境、普通できませんから
確かあれだよね、『梅酒用の瓶』や『送料』も会費には含まれてるんだよね。もちろん、漬ける用の梅(1キロ)も。
…それ考えると絶対お得です
5,500円
当店もちょくちょくアピールしていますが、日本酒で漬ける梅酒は、上品で素朴で優しくて~、ホントにオススメなんですよ
それがこのイベントなら、最強の環境で教えてもらいながらできるわけだから、はい、日本酒ベースの梅酒が気になる方はぜひお早くお申込下さいませ
なおこの日はちょうどこのイベントの後に静岡駅周辺で【満寿一DEはしご酒】っていうイベントがありますね。…梅酒仕込んだ後にそのままそこに流れる方も多そうですな
詳しくはこちら▼
【酒蔵でMY梅酒を作ろう(梅狩り&蔵見学つき)】
日時:平成24年6月2日(土) 10時~15時
場所:梅狩り・神田農園(御前崎市佐倉)、梅酒仕込み・志太泉酒造(藤枝市宮原)
会費:5,500円 (20歳以上、家族1人追加に付き500円)
梅狩り体験(梅酒用梅1キロ付)、梅ジュース他 昼食(軽食)、
梅酒用日本酒(原酒1升)、蔵見学、梅酒用瓶、氷佐藤(ご希望の量)、
蔵での貯蔵代、完成後の送料などを含む。別途、梅が必要な方は1キロ300円
お問い合わせ:志太泉酒造 054-639-0010
集合方法や詳しいタイムスケジュール等は、神田えり子さんの案内ページへ → 【梅狩り&酒蔵で梅酒作りしませんか?】

紹介が遅れてしまったため、もう定員になっちゃってるかもしれないです

ご興味ある方はお早めにお問い合わせしてみて下さいませ


昨年もご紹介させてもらいましたが、藤枝の「志太泉酒造」さんと、あのフリーアナウンサー「神田えり子」さんとの共同企画で、『梅狩り、蔵見学、梅酒作り、蔵での貯蔵・完成後の発送』など、なんかも~「大人の遠足ヨロシク」な楽しいイベント

神田農園さんで自分で摘み取った梅を使って、志太泉酒造さんで造られた原酒で漬けてそのまま蔵で貯蔵だなんて…、こんな完璧で贅沢な環境、普通できませんから

確かあれだよね、『梅酒用の瓶』や『送料』も会費には含まれてるんだよね。もちろん、漬ける用の梅(1キロ)も。
…それ考えると絶対お得です

5,500円

当店もちょくちょくアピールしていますが、日本酒で漬ける梅酒は、上品で素朴で優しくて~、ホントにオススメなんですよ

それがこのイベントなら、最強の環境で教えてもらいながらできるわけだから、はい、日本酒ベースの梅酒が気になる方はぜひお早くお申込下さいませ

なおこの日はちょうどこのイベントの後に静岡駅周辺で【満寿一DEはしご酒】っていうイベントがありますね。…梅酒仕込んだ後にそのままそこに流れる方も多そうですな

詳しくはこちら▼
【酒蔵でMY梅酒を作ろう(梅狩り&蔵見学つき)】
日時:平成24年6月2日(土) 10時~15時
場所:梅狩り・神田農園(御前崎市佐倉)、梅酒仕込み・志太泉酒造(藤枝市宮原)
会費:5,500円 (20歳以上、家族1人追加に付き500円)
梅狩り体験(梅酒用梅1キロ付)、梅ジュース他 昼食(軽食)、
梅酒用日本酒(原酒1升)、蔵見学、梅酒用瓶、氷佐藤(ご希望の量)、
蔵での貯蔵代、完成後の送料などを含む。別途、梅が必要な方は1キロ300円
お問い合わせ:志太泉酒造 054-639-0010
集合方法や詳しいタイムスケジュール等は、神田えり子さんの案内ページへ → 【梅狩り&酒蔵で梅酒作りしませんか?】
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年05月20日 19:32
▼この記事に対して書かれたコメントです
もうそんな季節なんですね~。
そういいえば、この前のお茶入り梅酒・・・
よそに嫁がせてしまいました。
器のギャラリーさんなんですが
オーナーさん、イケるクチでございます。
裏・鈴木酒店にたいへん興味をお持ちになり
機会があったらお誘いください~、って言ってました。
http://gallery50.eshizuoka.jp/e901133.html
そういいえば、この前のお茶入り梅酒・・・
よそに嫁がせてしまいました。
器のギャラリーさんなんですが
オーナーさん、イケるクチでございます。
裏・鈴木酒店にたいへん興味をお持ちになり
機会があったらお誘いください~、って言ってました。
http://gallery50.eshizuoka.jp/e901133.html
Posted by かえるのりんりん at 2012年05月20日 23:47
>かえるのりんりんさん
お茶入り梅酒。
でもきっとこれ、嫁ぎ先でも喜んでもらえたものかと思います(^o^)
ギャラリー光さんですね、了解しました!
今度お誘いしてみますね(^-^)/
お茶入り梅酒。
でもきっとこれ、嫁ぎ先でも喜んでもらえたものかと思います(^o^)
ギャラリー光さんですね、了解しました!
今度お誘いしてみますね(^-^)/
Posted by 鈴木酒店 at 2012年05月21日 01:53
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)