<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2012年08月31日 12:30

この度鈴木酒店は、以下のような講座を実施いたします

【個店塾 | 知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾】
まずこの『個店塾』ってヤツですが、これは、「静岡県経済産業部の商業まちづくり室」さんが地域商業活性化のために推進している『ふじのくに魅力ある個店』制度の一環で、「(株)しずおかオンライン」さんと協力をして、個店の店主が塾長となってお客様に技を教えたり商品の魅力を伝えるという取り組みなのです
今回、その個店塾開催に当たり、当店に白羽の矢がブチ刺さりまして、で、今回のご案内というのはその試験開催(ようするに、様子見って感じ)ってことなのですが、でも、やるからには本気でいきますってばよ
ちなみに個店塾の公式ブログはこちら → 【個店塾☆試験開催いたします!】
で、タイトルにもありますように、当店で行う個店塾は『初心者向け』であります
それもできれば、ほとんど日本酒を飲んだ事がないんだけど、でも実は興味あったり日本酒の事知ってみたい~的な、日本酒が初めての方とか
どうぞそういう方がおられましたら、このまま続きをお読み下さいませ。


【個店塾 | 知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾】
まずこの『個店塾』ってヤツですが、これは、「静岡県経済産業部の商業まちづくり室」さんが地域商業活性化のために推進している『ふじのくに魅力ある個店』制度の一環で、「(株)しずおかオンライン」さんと協力をして、個店の店主が塾長となってお客様に技を教えたり商品の魅力を伝えるという取り組みなのです

今回、その個店塾開催に当たり、当店に白羽の矢がブチ刺さりまして、で、今回のご案内というのはその試験開催(ようするに、様子見って感じ)ってことなのですが、でも、やるからには本気でいきますってばよ

ちなみに個店塾の公式ブログはこちら → 【個店塾☆試験開催いたします!】
で、タイトルにもありますように、当店で行う個店塾は『初心者向け』であります

それもできれば、ほとんど日本酒を飲んだ事がないんだけど、でも実は興味あったり日本酒の事知ってみたい~的な、日本酒が初めての方とか

どうぞそういう方がおられましたら、このまま続きをお読み下さいませ。
内容としては以下な感じです。
タイトル:知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾
内容:日本酒ってちょっと悪いイメージあるかもですが、いやいや、これがかなり面白くって美味しいんです♪ 特に静岡の地酒は全国的にもレベルが高いということは地酒通には有名な話。今回は、酒屋の裏の座敷部屋でまったりとしながら地酒の利き酒をして楽しい発見をしていただきます。日本人ならやっぱり日本酒。静岡の地酒を味わいながら日本酒の事を知ってみませんか?
開催日時:2012年9月28日(金) 19時30分~21時
場所:鈴木酒店の座敷部屋 【googleマップだとココ】
静鉄「春日町」駅から徒歩3分、または JR静岡駅から8番乗り場「美和大谷線」バス乗車、3つ目の「下横田」バス停下車徒歩3分
材料費:800円(日本酒代)
定員:大人10名(20歳以上)
持ち物:特になし ※おつまみ持ち込み可
参加受付:9月10日から電話受付 → 054-285-1926(受付時間10時~19時)
その他:お酒を提供しますので車での来場はご遠慮ください
こちらもご参照下さいませ → 【「個店塾試験開催No.1」 鈴木酒店】
一応、4,5種類の、特徴ある地酒を試飲してもらいながら、日本酒の事をお伝えしてみようと思っています。(お酒の量は決して多くはありませぬ~
)
あと、定員は10名ですが、もしそれ以上の希望者がいた場合は、予備日として翌日の29日(土)の開催も検討しています。基本的には28日開催なのですが、もし最初から『29日(土)にやるようなら行きたいです!』という方もおられましたら、念のためご連絡頂けたらと思います
なお、全ての受け付けは「電話で
」です
また、9月の10日からとなっておりますので宜しくお願い致します。
どうぞお気軽にご参加下さいませ
タイトル:知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾
内容:日本酒ってちょっと悪いイメージあるかもですが、いやいや、これがかなり面白くって美味しいんです♪ 特に静岡の地酒は全国的にもレベルが高いということは地酒通には有名な話。今回は、酒屋の裏の座敷部屋でまったりとしながら地酒の利き酒をして楽しい発見をしていただきます。日本人ならやっぱり日本酒。静岡の地酒を味わいながら日本酒の事を知ってみませんか?
開催日時:2012年9月28日(金) 19時30分~21時
場所:鈴木酒店の座敷部屋 【googleマップだとココ】
静鉄「春日町」駅から徒歩3分、または JR静岡駅から8番乗り場「美和大谷線」バス乗車、3つ目の「下横田」バス停下車徒歩3分
材料費:800円(日本酒代)
定員:大人10名(20歳以上)
持ち物:特になし ※おつまみ持ち込み可
参加受付:9月10日から電話受付 → 054-285-1926(受付時間10時~19時)
その他:お酒を提供しますので車での来場はご遠慮ください
こちらもご参照下さいませ → 【「個店塾試験開催No.1」 鈴木酒店】
一応、4,5種類の、特徴ある地酒を試飲してもらいながら、日本酒の事をお伝えしてみようと思っています。(お酒の量は決して多くはありませぬ~

あと、定員は10名ですが、もしそれ以上の希望者がいた場合は、予備日として翌日の29日(土)の開催も検討しています。基本的には28日開催なのですが、もし最初から『29日(土)にやるようなら行きたいです!』という方もおられましたら、念のためご連絡頂けたらと思います

なお、全ての受け付けは「電話で


また、9月の10日からとなっておりますので宜しくお願い致します。
どうぞお気軽にご参加下さいませ

記事投稿者: 鈴木酒店 2012年08月31日 12:30
▼この記事に対してのトラックバックです
さて、昨晩は当店の座敷部屋にてこちらの飲み会、勉強会を開催しました【知ってみよう♪ 初心者のための日本酒塾】事前の案内記事はこちらね → 【超初心者のための日本酒塾、やり...
個店塾開催。満員御礼で楽しかった♪【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2012年09月29日 19:45
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)