<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2013年10月26日 18:27

そう、「ラーメン」と清水のソウルフードである「もつカレー」とがコラボしたラーメン。
先月からかな、清水区の『銀座酒場こさむ』さんで提供開始したんだけど、これがなにせ、『毎週水曜日のランチタイムのみ!』という、地元じゃないとなかなかタイミング的に難しい、レアなラーメンなんよ(´Д`)
…でも今週水曜日、うまく仕事を調整しまして、なんとか行ってくることができました
ようやくありつけるぜ
…と思ったら~、なんと26日土曜日の本日!!
「清水みなとまちバル」開催に合わせて、本日特別に21時までかな、このもつカレーラーメンが食べられるとのことです
ちょ、その話聞いてないよぉぉぉ~orz
というわけで、「平日水曜日のお昼限定」というなかなかゲット条件厳しいこのラーメンをどうしても食べたい方は本日今からでも間に合うわけですよ、急げ
さてさて、話は戻してラーメンの紹介をば。

【清水もつカレーラーメン】
こちらは「つけ麺タイプ」になります。
あとは通常の「ラーメンタイプ」の物がある。どちらも800円なり。
(大盛りは100円増しで、チーズトッピングってのもたぶん100円増しであるみたい)
カレーの良~い香りに、たっぷりのもつ
なんとこの「もつ」はあの幻の豚、富士宮の「萬幻豚」のもつなんだってさ、すごっ
玉ねぎを煮込んだ的な甘さと、和風カレー的なスッキリな辛さ。
もちろん麺に絡んで旨いですし、福神漬けのアクセントも良い感じ


そして、麺を食べ終わった後にお約束のライス投入
(ライス100円)
欲張りだけど大満足
でもやっぱ、さすが、さむさんだなぁ~、旨い
(普段は)水曜日だけっていうのはもったいないくらいだよぉ
で、今、『ご当地ラーメングランプリ2013』っていうのが開催されていて、なんとこのラーメンもエントリーしているんです
応援の締め切りまであと1ヶ月かな、現在4位のようなので、ぜひ皆さんも応援してあげて下さい。
リンク先の右下にある「応援する」ボタンから応援することができます
→ 【ご当地ラーメングランプリ2013 | ぐるたび】
詳しくはこちら▼
【銀座酒場こさむ】
静岡市清水区真砂町5-16 【googleマップだとココ】
054-366-6505 水曜日のお昼(11時30分~13時30分)のみ
そうそう、お店のすぐ近くには100円パーキングもあるので、車で来る時はそこ使うと良いですよ
で
実はこの清水もつカレーラーメン…。
駿河区でも食べることできるんです


先月からかな、清水区の『銀座酒場こさむ』さんで提供開始したんだけど、これがなにせ、『毎週水曜日のランチタイムのみ!』という、地元じゃないとなかなかタイミング的に難しい、レアなラーメンなんよ(´Д`)
…でも今週水曜日、うまく仕事を調整しまして、なんとか行ってくることができました

ようやくありつけるぜ

…と思ったら~、なんと26日土曜日の本日!!
「清水みなとまちバル」開催に合わせて、本日特別に21時までかな、このもつカレーラーメンが食べられるとのことです

ちょ、その話聞いてないよぉぉぉ~orz
というわけで、「平日水曜日のお昼限定」というなかなかゲット条件厳しいこのラーメンをどうしても食べたい方は本日今からでも間に合うわけですよ、急げ

さてさて、話は戻してラーメンの紹介をば。

【清水もつカレーラーメン】
こちらは「つけ麺タイプ」になります。
あとは通常の「ラーメンタイプ」の物がある。どちらも800円なり。
(大盛りは100円増しで、チーズトッピングってのもたぶん100円増しであるみたい)
カレーの良~い香りに、たっぷりのもつ

なんとこの「もつ」はあの幻の豚、富士宮の「萬幻豚」のもつなんだってさ、すごっ

玉ねぎを煮込んだ的な甘さと、和風カレー的なスッキリな辛さ。
もちろん麺に絡んで旨いですし、福神漬けのアクセントも良い感じ



そして、麺を食べ終わった後にお約束のライス投入

欲張りだけど大満足

でもやっぱ、さすが、さむさんだなぁ~、旨い

(普段は)水曜日だけっていうのはもったいないくらいだよぉ



応援の締め切りまであと1ヶ月かな、現在4位のようなので、ぜひ皆さんも応援してあげて下さい。
リンク先の右下にある「応援する」ボタンから応援することができます

→ 【ご当地ラーメングランプリ2013 | ぐるたび】
詳しくはこちら▼
【銀座酒場こさむ】
静岡市清水区真砂町5-16 【googleマップだとココ】
054-366-6505 水曜日のお昼(11時30分~13時30分)のみ
そうそう、お店のすぐ近くには100円パーキングもあるので、車で来る時はそこ使うと良いですよ

で

実はこの清水もつカレーラーメン…。
駿河区でも食べることできるんです



それがこちらの、
【創菜屋 花城】
静岡市駿河区石田2-5-63 【googleマップだココ】
054-289-5549 営業時間:11時~14時(L.O.13時40分)/18時~23時(L.O.22時30分)、定休日:水曜日、駐車場:8台(店前2台、南側6台)


鯛のダシに、担々麺
なんかすごそうだな…
ということで早速注文してみました!
(ちなみに、ちゃんと清水もつカレーラーメン公認です♪)

【鯛だし塩もつカレーラーメン】
こちらも800円だけど、ランチタイムなら「大盛りはサービス」っていうのが◎
見た目もすごく豪華で、そしてキレイですよね
香りも良い~♪
まずは混ぜる(混ざる)前に塩スープをいただいてみたけど、ほんのり鯛の風味がする塩系。
もちろん旨いんですが、比較的すぐにカレーやピリ辛挽肉に浸食されます(笑)
でもこのもつカレーがまた旨く、塩スープに合います
担々の方は結構辛いです!
なので辛いの好きな方にはとっても良いんじゃないかな~♪
…てか、ナスが旨いよナス、マジで
というわけで、ひょっとしたら今後取り扱い店舗も増えてくるかもしれない、新ご当地ラーメンの「清水もつカレーラーメン」
皆さんも応援ヨロシクお願いします
【創菜屋 花城】
静岡市駿河区石田2-5-63 【googleマップだココ】
054-289-5549 営業時間:11時~14時(L.O.13時40分)/18時~23時(L.O.22時30分)、定休日:水曜日、駐車場:8台(店前2台、南側6台)


鯛のダシに、担々麺

なんかすごそうだな…
ということで早速注文してみました!
(ちなみに、ちゃんと清水もつカレーラーメン公認です♪)

【鯛だし塩もつカレーラーメン】
こちらも800円だけど、ランチタイムなら「大盛りはサービス」っていうのが◎
見た目もすごく豪華で、そしてキレイですよね

香りも良い~♪

もちろん旨いんですが、比較的すぐにカレーやピリ辛挽肉に浸食されます(笑)
でもこのもつカレーがまた旨く、塩スープに合います

担々の方は結構辛いです!
なので辛いの好きな方にはとっても良いんじゃないかな~♪
…てか、ナスが旨いよナス、マジで

というわけで、ひょっとしたら今後取り扱い店舗も増えてくるかもしれない、新ご当地ラーメンの「清水もつカレーラーメン」

皆さんも応援ヨロシクお願いします

記事投稿者: 鈴木酒店 2013年10月26日 18:27
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)