<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2014年05月02日 13:34

ありそうで実は無かった…。そう、静岡県内には『天丼てんや』が今まで無かったのですが、ついに昨日5月1日、県下初となる『てんや』がグランドオープンしたんです
場所は国道一号線沿い。東静岡駅近くのローソンの横です → 【googleマップだとこちら】

【天丼てんや 東静岡店】
ごく普通のフランチャイズな食べ処なわけですが、オープン前から一部のツイッター上ではざわざわと話題にのぼっていたりいなかったりの、てんや。
果たして、某クリスピーなドーナツ屋さんのように、静岡名物『オープン初日の数時間待ち』という現象がこのてんやにおいても起こったかどうかはちょっと分からないんですが、ともあれ私は昼間に行けなかったので夜行ってきたわけです
まぁまぁ混んでましたし、スタッフの人数がそれ以上に多かったですね。
で、ちょっと急いでいたので今回は「お持ち帰り」にしてみました。
ドライブスルー形式ではないようですが、店内に入る前部分に『お持ち帰りコーナー』の窓口があり、そこで注文って寸法でした


てんやは私、東京に居る頃には時折食べてたくらい。
…「穴子」が食べたかったんだけど無かったのがなんとなく涙目
あ、オープン記念ってことで、「いか天、一品無料券」が2枚付いたチラシがありました♪
あと、以下の公式ホームページには「50円引きクーポン画像」もありますんで、スマホでこの画像見せれば50円引きになったりもしますよ
クーポンはこちら → 【クーポン | 天丼てんや】
24時間営業ではなくて23時までの営業時間ですが、これでひとつの選択肢が増えましたね♪
今度は穴子をゲットしに行きます。cat's eye

場所は国道一号線沿い。東静岡駅近くのローソンの横です → 【googleマップだとこちら】

【天丼てんや 東静岡店】
ごく普通のフランチャイズな食べ処なわけですが、オープン前から一部のツイッター上ではざわざわと話題にのぼっていたりいなかったりの、てんや。
果たして、某クリスピーなドーナツ屋さんのように、静岡名物『オープン初日の数時間待ち』という現象がこのてんやにおいても起こったかどうかはちょっと分からないんですが、ともあれ私は昼間に行けなかったので夜行ってきたわけです

まぁまぁ混んでましたし、スタッフの人数がそれ以上に多かったですね。
で、ちょっと急いでいたので今回は「お持ち帰り」にしてみました。
ドライブスルー形式ではないようですが、店内に入る前部分に『お持ち帰りコーナー』の窓口があり、そこで注文って寸法でした



てんやは私、東京に居る頃には時折食べてたくらい。
…「穴子」が食べたかったんだけど無かったのがなんとなく涙目

あ、オープン記念ってことで、「いか天、一品無料券」が2枚付いたチラシがありました♪
あと、以下の公式ホームページには「50円引きクーポン画像」もありますんで、スマホでこの画像見せれば50円引きになったりもしますよ

クーポンはこちら → 【クーポン | 天丼てんや】
24時間営業ではなくて23時までの営業時間ですが、これでひとつの選択肢が増えましたね♪
今度は穴子をゲットしに行きます。cat's eye
記事投稿者: 鈴木酒店 2014年05月02日 13:34
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)