<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2015年09月12日 20:25

水曜日の話ですが、当店の座敷部屋を使った飲み比べ会「裏鈴木酒店」を行いました♪
この日は当店オススメの地酒、『英君』(えいくん)です

【英君祭り】
なんとこの日のために、季節限定品を含めた17種類揃えてみました
(一人当たり6合くらいのお酒の量w)
詳しいラインナップは右の画像参照ですが(画像をクリックすると拡大します)、淡麗辛口でスッキリ爽やかで定評のある英君はこの日も、台風一過で暖かくなってたところにちょうど良かったですね
…そう、台風の接近でかなりドキドキした開催だったんだけど幸いなんとかなりまして、由比の酒蔵からは英君の望月社長も駆け付けてくれ、みんなと一緒になってお酒を飲んでくれました
さて、昨年の英君祭りではあの『爆発にごり』が見事に爆発し、…てか、意表を突かれたタイミングで爆発し、一升瓶の90%くらいが噴水のように噴きこぼれてしまったですね…
なので今年はちと慎重にいたんですが~、でもこういう…ある意味期待してる時にはまず爆発しません。そういうものです(-_-)
また来年に期待ということで
ともあれ、台風一過で若干交通機関に乱れがある中、遠くから来て下さった方も居たり料理を作って持ってきて下さった方など、平日水曜日なのにありがとうございました
今回もナイスな英君祭りができました
さて次回は来月、志太泉祭りをやるですよ
この日は当店オススメの地酒、『英君』(えいくん)です


【英君祭り】
なんとこの日のために、季節限定品を含めた17種類揃えてみました

(一人当たり6合くらいのお酒の量w)


…そう、台風の接近でかなりドキドキした開催だったんだけど幸いなんとかなりまして、由比の酒蔵からは英君の望月社長も駆け付けてくれ、みんなと一緒になってお酒を飲んでくれました

さて、昨年の英君祭りではあの『爆発にごり』が見事に爆発し、…てか、意表を突かれたタイミングで爆発し、一升瓶の90%くらいが噴水のように噴きこぼれてしまったですね…

なので今年はちと慎重にいたんですが~、でもこういう…ある意味期待してる時にはまず爆発しません。そういうものです(-_-)
また来年に期待ということで

ともあれ、台風一過で若干交通機関に乱れがある中、遠くから来て下さった方も居たり料理を作って持ってきて下さった方など、平日水曜日なのにありがとうございました

今回もナイスな英君祭りができました

さて次回は来月、志太泉祭りをやるですよ

記事投稿者: 鈴木酒店 2015年09月12日 20:25
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)