<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2017年10月28日 19:46

昨晩当店の座敷部屋で行いました正雪の会には神沢川酒造場の望月社長にもご参加いただき、そして『大切なお話』というか、今後の正雪についていろいろお話していただきました
というわけで当店でも大人気の地酒、正雪です

【裏鈴木酒店:正雪の会】
今回揃えた正雪は、どれもオススメの物ばかりな16種類
正雪のお酒って果実感あってフルーティですよね♪
それもあってか女性にも人気で、今回も半数以上は女性参加者でした
さて正雪と言えば、お酒を造る総監督である杜氏さんの「山影純悦」(やまかげじゅんえつ)氏のお名前が有名。山影杜氏は近年、卓越した技能者に贈られる「現代の名工」、「静岡県技能マイスター」、そして「黄綬褒章」も受賞されました。
→ 【正雪・山影純悦杜氏の祝賀会へ】

また、格別美味しいお酒にはそんな山影杜氏の名前が入った限定品もありますもんね
…しかしそんな山影杜氏は今年で85歳だったかな、とても高齢ということもあって実は前回の酒造り(28BY)をもって正雪を造る神沢川酒造場から離れることになったんです。なので始まったばかりの今期29BYの酒造りには既に山影杜氏はいらっしゃいません。
替わりに、その山影杜氏の下で10年以上修行され、なんらかんらで正雪の酒造りをほぼメインで行っていた『崎村勉』副杜氏が今期から杜氏として総監督することとなりました
酒蔵にとって杜氏が替わるということはその蔵の酒の味も変わる、という感じの変革の期かなと。
しかし正雪はその時に向けて崎村新杜氏がずっと山影杜氏の下で修行されてましたので、心配よりも期待が広がります
根幹には『正雪らしさ』を継承しつつ、山田錦・雄町・山田穂・愛山・誉富士などなど、いろんなお米を使った新生正雪、とても楽しみであります

…あ、ちなみに崎村新杜氏は42歳ぐらいとのことですよ♪
なので、そう、杜氏が替わるため上の写真にもあるその山影純悦シリーズは終了となります
同様のスペックの物が造られるとしてもラベルは新しい物になるようです
というわけで今回は、山影杜氏が在職されてた最後の正雪の会でした。
来年は崎村新杜氏が造った正雪の会。飲み比べがとても楽しみです
参加して下さった皆さんと望月社長、ありがとうございました
また、山影杜氏、今まで美味しいお酒ありがとうございましたm(_ _)m

というわけで当店でも大人気の地酒、正雪です


【裏鈴木酒店:正雪の会】
今回揃えた正雪は、どれもオススメの物ばかりな16種類

正雪のお酒って果実感あってフルーティですよね♪
それもあってか女性にも人気で、今回も半数以上は女性参加者でした

さて正雪と言えば、お酒を造る総監督である杜氏さんの「山影純悦」(やまかげじゅんえつ)氏のお名前が有名。山影杜氏は近年、卓越した技能者に贈られる「現代の名工」、「静岡県技能マイスター」、そして「黄綬褒章」も受賞されました。
→ 【正雪・山影純悦杜氏の祝賀会へ】

また、格別美味しいお酒にはそんな山影杜氏の名前が入った限定品もありますもんね

…しかしそんな山影杜氏は今年で85歳だったかな、とても高齢ということもあって実は前回の酒造り(28BY)をもって正雪を造る神沢川酒造場から離れることになったんです。なので始まったばかりの今期29BYの酒造りには既に山影杜氏はいらっしゃいません。
替わりに、その山影杜氏の下で10年以上修行され、なんらかんらで正雪の酒造りをほぼメインで行っていた『崎村勉』副杜氏が今期から杜氏として総監督することとなりました


しかし正雪はその時に向けて崎村新杜氏がずっと山影杜氏の下で修行されてましたので、心配よりも期待が広がります

根幹には『正雪らしさ』を継承しつつ、山田錦・雄町・山田穂・愛山・誉富士などなど、いろんなお米を使った新生正雪、とても楽しみであります


…あ、ちなみに崎村新杜氏は42歳ぐらいとのことですよ♪
なので、そう、杜氏が替わるため上の写真にもあるその山影純悦シリーズは終了となります


というわけで今回は、山影杜氏が在職されてた最後の正雪の会でした。
来年は崎村新杜氏が造った正雪の会。飲み比べがとても楽しみです

参加して下さった皆さんと望月社長、ありがとうございました

また、山影杜氏、今まで美味しいお酒ありがとうございましたm(_ _)m
記事投稿者: 鈴木酒店 2017年10月28日 19:46
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)