<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2022年07月06日 19:41

あの美人な『スタウトお姉さん』が完全にオフの休日、カカオやチョコレートな気分になってくる軽い黒ビールです(*´∀`) ブルーベリーの酸味がまたチョコっぽい

【ガルシア 休日の一杯】
これは静岡市清水区三保にあるフレディ・ガルシアさんのマイクロブルワリー『ガルシアブリューイング』で造ってるクラフトビール
詳しくは以下のブログ記事参照ですが、ガルシアさんはペルーがご出身で2004年からここ静岡市に住み始めたりされてます
こちら → 【【取扱開始】清水区三保のガルシアブリューイング!】
この黒ビールのスタウトは、「仕事をした日の夜のお風呂上がり、ゆっくりとした時間に味わって飲むビール」を狙って造ったとのこと
ラベルにはあのスタウトお姉さんが居るのでこのビールもスタウトなのですね
でもただのスタウトじゃあ~ないよ
チョコレートの原料である「カカオ」に、ミルク代わりの「乳糖」、そして静岡産の「ブルーベリー」が入ったミルクスタウトなんです
このブルーベリーがチョコレートらしい酸味のアクセントになってて良いんだよね
もちろんこのビールにもガルシアのビールの特徴であるスーパーフードな穀物『Quinua(キヌア)』も使われていてマイルド感が出てて飲みやすさを演出しています
チョコレート感あるミルクスタウト。
ぜひ貴方の休日にもこの一杯を
定番サイズ(330ml)で1本600円。(10%税込)
原材料:麦芽(イギリス製造、ドイツ製造)、糖類、ブルーベリー果汁、乳糖、ホップ、キヌア
アルコール度数:7.5% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率50%以上)
※ラベルの原材料欄にはカカオが書かれていませんが使われているとのことです
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【ガルシアブリューイング 休日の一杯 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
あと、ホップの「シトラ」をふんだんに使ったゴクゴク飲めるIPAな『浜辺でシトラIPA』も入荷しました。こちらもよかったらぜひです
1本640円。
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます
→ 【ガルシアブリューイング 浜辺でシトラIPA - 鈴木酒店★オンラインショップ】


【ガルシア 休日の一杯】
これは静岡市清水区三保にあるフレディ・ガルシアさんのマイクロブルワリー『ガルシアブリューイング』で造ってるクラフトビール


こちら → 【【取扱開始】清水区三保のガルシアブリューイング!】
この黒ビールのスタウトは、「仕事をした日の夜のお風呂上がり、ゆっくりとした時間に味わって飲むビール」を狙って造ったとのこと

ラベルにはあのスタウトお姉さんが居るのでこのビールもスタウトなのですね

でもただのスタウトじゃあ~ないよ

チョコレートの原料である「カカオ」に、ミルク代わりの「乳糖」、そして静岡産の「ブルーベリー」が入ったミルクスタウトなんです

このブルーベリーがチョコレートらしい酸味のアクセントになってて良いんだよね

もちろんこのビールにもガルシアのビールの特徴であるスーパーフードな穀物『Quinua(キヌア)』も使われていてマイルド感が出てて飲みやすさを演出しています

チョコレート感あるミルクスタウト。
ぜひ貴方の休日にもこの一杯を

定番サイズ(330ml)で1本600円。(10%税込)
原材料:麦芽(イギリス製造、ドイツ製造)、糖類、ブルーベリー果汁、乳糖、ホップ、キヌア
アルコール度数:7.5% ※種別的には「発泡酒」の扱い(麦芽使用比率50%以上)
※ラベルの原材料欄にはカカオが書かれていませんが使われているとのことです
オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【ガルシアブリューイング 休日の一杯 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
あと、ホップの「シトラ」をふんだんに使ったゴクゴク飲めるIPAな『浜辺でシトラIPA』も入荷しました。こちらもよかったらぜひです

オンラインショップの以下ページからでも通販購入いただけます

→ 【ガルシアブリューイング 浜辺でシトラIPA - 鈴木酒店★オンラインショップ】
記事投稿者: 鈴木酒店 2022年07月06日 19:41
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)