【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2009年11月26日 13:44
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
今、お酒の組合でお酒の勉強中です。

いろいろな香りを嗅いだり説明をね、受けるです。

(携帯からの投稿でした)



同じカテゴリー(勉強会・講座・講習)の記事画像
3月23日の日本酒講座まだ空き席あります(^o^)
湧登元店主の日本酒講座にゲストとして登場します♪
県内の本醸造を飲み比べてみた結果:2020
7.22 静岡県の全酒蔵の本醸造酒を飲み比べ!
日本酒初心者の飲み比べ講座、開催しました♪
同じカテゴリー(勉強会・講座・講習)の記事
 3月23日の日本酒講座まだ空き席あります(^o^) (2023-03-06 19:53)
 湧登元店主の日本酒講座にゲストとして登場します♪ (2022-11-24 20:28)
 県内の本醸造を飲み比べてみた結果:2020 (2020-07-23 22:00)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2009年11月26日 13:44
▼この記事に対して書かれたコメントです
勉強会、おつかれさまです。
利き酒って難しそうですね。
Posted by 山内 晃 at 2009年11月26日 18:39
>山内さん
勉強会、でも楽しいですよ。いろいろな発見がありますし、良い復習になります。
…まぁ、これで「試験」があったら辛いとこですが、こういうのを勉強したあとでお酒を選んだり飲んだりするのも見聞が広がる感じで楽しいです(^-^)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2009年11月26日 19:21

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
お酒の勉強会
    コメント(2)