<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2009年12月24日 18:46

「十勝新津製麺」
今は「とかち麺工房」という社名になっている、知る人ぞ知る、【行列ができる有名ラーメン店の味を再現しているカップ麺の会社】です。
もう、随分前から私はこの会社のファンでして、コンビニに行くとついついこの会社のカップ麺が無いかどうか探してしまう…笑。あれなんだよね、パッケージだけでも結構分かりやすいんだよね、「あ、これ、たぶん十勝だ」って
今回食べたのはこれ▼


「石神秀幸が唸った名店 【麺家うえだ】」
これぞ、焦がし醤油らーめんの真骨頂!! 埼玉地ラーメン
あの『ラーメン王』が唸ったんだって~( ´∀`)
味はそうですね、焦がし醤油の…、なんて言えばいい? スパイシーと言うか濃い系と言うか…、だいたい想像されてるような味です(^-^)
メンマ・チャーシュー・のりが有り、かやくの中には「焦がしにんにく」かな、そんな感じで入っていまして美味しかったですよ。ハマる!まではいかなかったけど、濃い系の味が好きな方にはオススメです♪
「十勝のラーメン」はだいたい298円です。
で、ハマる!と言えば私が2年半くらい前にめちゃくちゃハマってて抜け出せなかった「十勝のラーメン」があったんです!!
…ネットで今、少し調べてみた。
あったよ♪ 「十勝新津製麺ファンクラブ morimori」という、同志ヨロシクな感じのコアなサイトがあって、そこでついに見つけました。久しぶりにご対面

写真小さっ! でも紛れもなくオマエだ。どんだけオマエの事を愛していたことか…(つД`)
結局、私がオマエの事を飽きてしまうよりも早く、コンビニの野郎がオマエの事を飽きて切り捨てやがって…ヽ(`Д´)ノ
そんな感じの「つけ麺」のカップ麺です。
「魚介だし あっさりしょうゆ つけ麺」と「豚骨しょうゆ キムチ つけ麺」っていうヤツで、私は「魚介だし」にLOVEでした。…箱買い、何度もしたね…(つД`)
できることならまたオマエに会いたいよ…、食べちゃいたいくらい…
と言うことで「とかち麺工房」さんのホームページを覗いてみた。
…まぁ、あるわけはないわな。
でもっ、ひとつ気になる商品を発見したよ♪

お、つけ麺じゃん!!
しかも、またラーメン王が唸ってるじゃん!!
たぶん、「サークルK・サンクス」ですよね?!
早速探す旅に出ます…






今は「とかち麺工房」という社名になっている、知る人ぞ知る、【行列ができる有名ラーメン店の味を再現しているカップ麺の会社】です。
もう、随分前から私はこの会社のファンでして、コンビニに行くとついついこの会社のカップ麺が無いかどうか探してしまう…笑。あれなんだよね、パッケージだけでも結構分かりやすいんだよね、「あ、これ、たぶん十勝だ」って

今回食べたのはこれ▼


「石神秀幸が唸った名店 【麺家うえだ】」
これぞ、焦がし醤油らーめんの真骨頂!! 埼玉地ラーメン
あの『ラーメン王』が唸ったんだって~( ´∀`)
味はそうですね、焦がし醤油の…、なんて言えばいい? スパイシーと言うか濃い系と言うか…、だいたい想像されてるような味です(^-^)
メンマ・チャーシュー・のりが有り、かやくの中には「焦がしにんにく」かな、そんな感じで入っていまして美味しかったですよ。ハマる!まではいかなかったけど、濃い系の味が好きな方にはオススメです♪
「十勝のラーメン」はだいたい298円です。
で、ハマる!と言えば私が2年半くらい前にめちゃくちゃハマってて抜け出せなかった「十勝のラーメン」があったんです!!
…ネットで今、少し調べてみた。
あったよ♪ 「十勝新津製麺ファンクラブ morimori」という、同志ヨロシクな感じのコアなサイトがあって、そこでついに見つけました。久しぶりにご対面


写真小さっ! でも紛れもなくオマエだ。どんだけオマエの事を愛していたことか…(つД`)
結局、私がオマエの事を飽きてしまうよりも早く、コンビニの野郎がオマエの事を飽きて切り捨てやがって…ヽ(`Д´)ノ
そんな感じの「つけ麺」のカップ麺です。
「魚介だし あっさりしょうゆ つけ麺」と「豚骨しょうゆ キムチ つけ麺」っていうヤツで、私は「魚介だし」にLOVEでした。…箱買い、何度もしたね…(つД`)
できることならまたオマエに会いたいよ…、食べちゃいたいくらい…
と言うことで「とかち麺工房」さんのホームページを覗いてみた。
…まぁ、あるわけはないわな。
でもっ、ひとつ気になる商品を発見したよ♪

お、つけ麺じゃん!!
しかも、またラーメン王が唸ってるじゃん!!
たぶん、「サークルK・サンクス」ですよね?!
早速探す旅に出ます…







記事投稿者: 鈴木酒店 2009年12月24日 18:46
▼この記事に対して書かれたコメントです
コンビニの298のカップ麺!
外すとショックでかいんですよね〜
静岡県のお店シリーズで外してから買って無いです
私も十勝探ししてみます
外すとショックでかいんですよね〜

静岡県のお店シリーズで外してから買って無いです

私も十勝探ししてみます

Posted by きーパパ at 2009年12月24日 20:09
>きーパパさん
確かにそうなんですよ、298円ってなかなかしますもんね~(^^;
でも、もし「十勝」が作ったラーメンで、自分の好きそうな味のがあったらぜひ買ってみて下さい♪
…あ、ただ「十勝のラーメン」って、ノンフライ麺なんだけど量がちょっと少ないんだよね…笑
確かにそうなんですよ、298円ってなかなかしますもんね~(^^;
でも、もし「十勝」が作ったラーメンで、自分の好きそうな味のがあったらぜひ買ってみて下さい♪
…あ、ただ「十勝のラーメン」って、ノンフライ麺なんだけど量がちょっと少ないんだよね…笑
Posted by 鈴木酒店
at 2009年12月24日 20:22

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)