【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年06月09日 08:30
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
立川 テンガロン
週末、東京へ出張行った時に寄ったお店。【ステーキハウス テンガロン】 

…「寄ったお店」と言うよりは『行きたくて行ったお店!』な感じなのですが、私が東京で暮らしてた時にこのお店のことはとってもLOVEで、自分へのご褒美の時や友人と盛り上がりたい時なんかはよくココに行ってましたface02

店名だけじゃなく、店内も、そして料理なんかもすべて『カウボーイな感じ』なわけですが、ここのお肉はどれもすっごく美味しいですicon14

オススメはそりゃあ【サーロイン】ですが、【ハンバーグ】も密度濃くて美味いし、【スモークチキン】も良い。で、いつもついつい一品料理で【スペアリブ】や【チリビーンズ】も注文してしまうんですが、ここはどの料理も旨~だなぁ(*´∀`)

立川ならここの肉だな、やっぱ。 しかも、ご飯大盛りにするとかなりガツンとした量が乗っかってきますicon22

写真だとうまく伝わらないかもですが~、まぁ、お肉が美味しいからご飯もススムススム!
…噂では『ご飯特盛り』という、難易度ハードな裏メニューがあるらしいのですが…、その存在は定かではありませんicon10

ココに来ると、とにかく『茶色と黄色と白、万歳ヽ(゚∀゚)ノ』な世界です。JRの立川駅から歩いていけますので、ガツンと肉食べたい時はぜひこの「テンガロン」さんへ!

…静岡のブログで立川のお店紹介してもあれかもだけど、でも美味しいんだもん! 紹介しないではいられない…(´Д`)

【ステーキハウス TEN-GALLON(テンガロン)】 ホームページ
東京都立川市柴崎町3-17-1 【地図はこちら】 042-525-7017
営業時間:[平日]11:30~14:30 17:00~22:20(L.O.) [土]11:30~22:20(L.O.) [日曜.祭日]11:30~22:00(L.O.)
定休日:火曜日



同じカテゴリー(ラーメン・ご飯・寿司)の記事画像
テイクアウト専門の丼屋、どんぶりGETTER!
蕎麦庵まえ田、10周年!蕎麦三昧な宴♪
私の甥達が店長のとろろ屋がオープンしました♪
ラーメン食堂「満月」はあの伝説の橋亭の中の人w
2.24-25 第2回静岡はしご蕎麦!地酒も呑める♪
同じカテゴリー(ラーメン・ご飯・寿司)の記事
 テイクアウト専門の丼屋、どんぶりGETTER! (2018-04-08 20:01)
 蕎麦庵まえ田、10周年!蕎麦三昧な宴♪ (2018-03-18 18:59)
 私の甥達が店長のとろろ屋がオープンしました♪ (2017-11-30 20:40)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年06月09日 08:30
▼この記事に対して書かれたコメントです
立川にすんでいらしたんですか??
私も学生のときは立川にいました。
っていっても、ほとんど外出しなかったので
あまり知らないんですけど。。なつかしい(^^)
Posted by HIRO. at 2010年06月10日 05:56
>HIRO.さん
立川の隣の、日野市に住んでました♪ かなり長く~。
HIRO.さんは立川だったんですね!
立川って今、吉祥寺とか三鷹以上に「駅の乗降者数」が多いみたいです(゚∀゚)
今行ってみたら、当時とはだいぶ変わってるかもしれないですね…
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年06月10日 11:53

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
立川ならここの肉だな、やっぱ。
    コメント(2)