<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年12月25日 12:51

コンビニやスーパーなど、比較的どこでも売られている『バリ勝男クン。』
うん、確かにあれは結構美味いと思う
ピーナッツが若干多めに感じるけれど、パリっとした鰹節チップのあの味(しょうが醤油味)はお酒にピッタリだと思う
『秘密のケンミンSHOW』でも取り上げられましたしね♪
詳しくはこちら → 【秘密のケンミンSHOWでバリ勝男クン。】
そんなバリ勝男クン。
いろんなバリエーションの商品が出てきてるのは知ってましたが、『ごまふりかけ』っていうヤツを見掛けたので買ってみました。…ただ、安く投げ売りされてました


パッケージ。
うん、バリ勝男クン。のテイストが色濃く出てて、ブランドイメージはOKな感じがする
中には「スティックタイプ」の袋が7袋入ってます。
で、早速ご飯にかけてみた

うん、風味は鰹の~、バリ勝男クン。の香りがちゃんとしています
…ただ、鰹節がすっごく小さくて、食べた感じとしては「ごまふりかけ」。まぁ、それって確かに商品名の通りだから間違っちゃあないんだけど、だけど…、なんかちょっと寂しい感じがするんだよなぁ
じゃあいいじゃん! バリ勝男クン。をご飯にかけちゃったらどう?笑。
・
・
・
あ、ピーナッツが入ってるか
…じゃあピーナッツだけをどかして、残った鰹節チップだけではどうだろうか
やってみる価値ありまっせ
(…気が向いたら続きます)
うん、確かにあれは結構美味いと思う

ピーナッツが若干多めに感じるけれど、パリっとした鰹節チップのあの味(しょうが醤油味)はお酒にピッタリだと思う

詳しくはこちら → 【秘密のケンミンSHOWでバリ勝男クン。】
そんなバリ勝男クン。
いろんなバリエーションの商品が出てきてるのは知ってましたが、『ごまふりかけ』っていうヤツを見掛けたので買ってみました。…ただ、安く投げ売りされてました



パッケージ。
うん、バリ勝男クン。のテイストが色濃く出てて、ブランドイメージはOKな感じがする

中には「スティックタイプ」の袋が7袋入ってます。
で、早速ご飯にかけてみた


うん、風味は鰹の~、バリ勝男クン。の香りがちゃんとしています

…ただ、鰹節がすっごく小さくて、食べた感じとしては「ごまふりかけ」。まぁ、それって確かに商品名の通りだから間違っちゃあないんだけど、だけど…、なんかちょっと寂しい感じがするんだよなぁ

じゃあいいじゃん! バリ勝男クン。をご飯にかけちゃったらどう?笑。
・
・
・
あ、ピーナッツが入ってるか

…じゃあピーナッツだけをどかして、残った鰹節チップだけではどうだろうか

やってみる価値ありまっせ

(…気が向いたら続きます)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年12月25日 12:51
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)