【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2012年02月14日 17:02
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
昨晩は雨になりやや肌寒くなってきたんですが、そんな夜にちょうど良いタイミング?でこんな裏鈴木酒店を行いましたicon22


【静岡燗酒祭り】
裏鈴木酒店。静岡燗酒祭り

私がチョイスした、お燗にしたら楽しそうな静岡のお酒が11種類icon54
番外編ってことで県外のだけど、それを2種類icon54

基本「一升瓶」なのでなにげにかなりの量になってましたicon21


で、『燗酒』というと、どちらかと言ったら『おやじ寄りな飲み方』だし、しかも雨模様だしで今回参加する人数少なくなっちゃうかと思いきや、とっても満員御礼な状態でしたface08
ホントありがたいですface17


裏鈴木酒店。静岡燗酒祭り皆さんからのおつまみの持ち寄りicon12
魚系が多かった感じでとってもナイスだし、バレンタイン前夜ということで生チョコとかゼリーとかもあり、皆さんいろんなもので楽しんでおられましたicon28


で、肝心な静岡のお酒の燗だけど、これがまた結構美味しいんですよicon22

向き不向きってのはあるんだけれど、やっぱり『純米系』『山廃系』ってのはお燗にすると風味や味わい・旨みが増しますね。『本醸造』だってもそう♪
そのあたりはぜひ酒屋さんで聞いてみて下さい。ご案内してくれますよface02

あと今回、番外編で出したお酒は「大七」(だいしち)と「龍力」(たつりき)って言うんだけど、どちらも、燗酒コンテストで全国1位になっているものなので、このへんの味を知っておくのもいいかもしれないですね。(…でも私なら静岡のお酒を勧めますけどicon22


裏鈴木酒店。静岡燗酒祭り燗酒
55度以上を「飛び切り燗」、50度を「熱燗」、45度を「上燗」、40度を「ぬる燗」、35度を「人肌燗」、30度を「日向燗」、室温を「冷や」とか「常温」って言います。温度が5度変わる毎に呼び名があるんです。
そう、実際に温度が5度変わると味わいも結構変わってきてビックリするんですicon23

あと燗酒は、体温に近いってこともあって直ぐに酔っ払うし、身体が温まりますよね♪

ただまぁ今回、種類が多かったりもしてちょっと手間取ったり段取り悪くてご迷惑もおかけましたが、皆さん楽しく酔っ払って燗酒を楽しんでくれてたので今回も良かったですface22


遠くから裏鈴木酒店に参加しに来てくれた方も居ました。
皆さん、ありがとうございましたface02



同じカテゴリー(裏鈴木酒店)の記事画像
裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」
裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」
裏鈴木酒店:癒し系のお酒、志太泉の会!
裏鈴木酒店:静岡県の美味しいクラフトビール達
裏鈴木酒店:三名の正雪杜氏を飲み比べファイナル!
同じカテゴリー(裏鈴木酒店)の記事
 裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」 (2025-02-25 19:31)
 裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」 (2024-03-01 20:20)
 裏鈴木酒店:癒し系のお酒、志太泉の会! (2023-07-10 20:10)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年02月14日 17:02
▼この記事に対して書かれたコメントです
昨日はどうもお疲れさまでした。
お酒の調達、お燗セット等の準備、ひれ酒の演出、
さらにはお母様にもお手伝いをして頂き、ホント、頭が下がります。
裏鈴木酒店の盛り上がりとともに、ついついお酒もすすみ、
帰途の足取りは結構フラフラでした....反省。
満寿一の会は、私に代わり妻が参加したいとのこと。
まだ枠はありますでしょうか?
Posted by たにわき at 2012年02月14日 19:16
>たにわきさん
昨晩はありがとうございました。

いや~、お燗の番ではあまりお役に立てなかったです…。
そしてなんらかんら毎回、おふくろにも感謝です(^^;

たにわきさんからもまたいろいろ差し入れを頂きまして、皆さんも喜んでおりましたよ♪

お!
満寿一の会、大丈夫ですよ(^o^)
奥様、大歓迎です♪

一応のちほど、メール送りますね。
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2012年02月14日 20:23
昨日はお世話になりました。
初参加で最初ドキドキしましたが、
自然に融け込んでいけたのがうれしかったです。
美味しいお酒とお料理、
一番良かったのは素敵な参加者に囲まれたこと。
様子が分かったので次回はしっかりと準備しておきます。
帰りはみなみ線に乗って帰りましたが、
寝過ごして有明町で下車しました。
そんなことだったら、
バスに乗らず歩いて帰ればよかったと反省しています。
次回も楽しみにしています。
Posted by Aしま at 2012年02月14日 23:51
お疲れ様でした。
人数も、無理言って、すみませんでした。
みんな、楽しく飲ませて頂きました。
ホント、正月に親戚一同で、飲んだ感じが、良かったです。
また、誘って下さいね。
Posted by 浜おやじ at 2012年02月15日 02:06
>Aしまさん
昨晩は参加していただいてありがとうございました!

お酒が入ってくるとだんだんと打ち解けてきたり、アットホーム感が出てきますよね♪

…バス(^^;
歩いて帰るのもちょっと大変かとは思うとこだけど、でも、みんなで静岡駅まではタクシーで~っていうのもいいかもですよね。
そしてその方が最後までいられますしね~笑。

またヨロシクお願いいたします(^o^)/


>浜おやじさん
今までで一番人数多い会になったのでちょっと焦りましたが、あの座敷部屋の中、結構入るものなんですね!笑。

お陰様で賑やかなものになりました、ありがとうございます(^-^)

…お燗という手前、今回は私自身あまり座敷にあがることなく皆さんと直接お話するのが少なくてあれでしたが、でも、そう、田舎のおばーちゃんちの雰囲気みたいな感じなんですよね、ここ(笑)

こちらこそまたヨロシクお願いします。
遠くからありがとうございました!
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2012年02月15日 02:39
ほーんと、先日は大変お世話になりました。
若い頃は日本酒が全然飲めなかった私が冷酒好きになり、
いつの間にか燗酒も好きになってるとは!!
自分で驚いています(笑)
多くのお酒を皆でシェアして飲める楽しさもあるけど
一番いいな!と思うのはAしまさんもおっしゃるとおり、
いつも良い出逢いに恵まれることですよね。
本当にこの会で出逢う方々は楽しくて良い人たちですよね。
また新しい出逢いに期待してます。
また宜しくお願いしまーす。
Posted by じゃすみん at 2012年02月15日 14:09
>じゃすみんさん
お燗も、いろんな味わいがあって楽しめるものかと思います♪

それに、そうですね、みんなでお酒やおつまみをシェアしながら、いろんな人と知り合えるのって良いですよね(^o^)

これからもヨロシクお願いします♪
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2012年02月15日 16:16
鈴木様
機会が有れば、私も参加したいです。場所・料金・車免許なし・
タイミング合えば、是非参加します。島田宿 德田 格
Posted by 德田 格 at 2012年02月16日 12:32
>德田さん
メールで連絡させていただきますね(^o^)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2012年02月16日 16:27
ほーんと、先日は大変お世話になりました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

なんだかね~今回は↑たにわき氏に
とってもとっても良い刺激をもらっちゃったんだ~♪

たにわきさまに、ものすご~く感謝しています。
もちろん鈴木さまにも☆他の素敵なメンバーさまにもですけど☆

また宜しくお願いしまーす。

正月に集まった親戚のおばちゃんより
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2012年02月17日 11:06
>ひかり☆ユッタさん
こちらこそありがとうございました!

たにわきさんと楽しいお話ができたみたいですね(^o^)/

…今回、私の方がバタバタとしててしまって、ユッタさんともあまりお話できなかったですが、でも、皆さんくつろいでくれてたみたいで良かったです♪

田舎のおばあちゃんちみたいな雰囲気の場所だけどぉ、またヨロシクお願いいたします(^o^)
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2012年02月17日 11:13

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
裏鈴木酒店。静岡燗酒祭り
    コメント(11)