【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2021年03月04日 22:43
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
開催中止となった昨年の静岡例大祭も、いよいよ今月の21日にツインメッセ静岡にてリベンジとして開催されます! それに合わせてこの2つのお酒も販売いたします(≧∇≦)





とは言え…、すみませんemoji01
昨年用意したコラボイラストと全く同じものとなりますicon10

中身の地酒はもちろん今月酒蔵から出したばかりの新しいものとなるですが…、昨年通販で買ってくれてレスキューしてくれた購入者様にとっては昨年のと同じイラストやラベルとなりますですはいm(__)m



でもま、『静岡例大祭記念のコラボ酒』であることには変わりなしだなface25
どうぞ21日に静岡まで来て例大祭に参加される皆様、この機会に静岡例大祭のお土産としてご購入いかがでしょうかicon12

それでは販売にあたって、現時点の情報は以下の通りとなりますicon23


一.【150本ずつを2種類、計300本の数量限定品】となります。なお、当日売り切れなくて余ってしまった場合は後日当店のオンラインショップにて通販を予定しております。

一.【購入本数の制限はございません】、どうぞ貴方様のお望みのままにお求めください(*´∀`)

一.もちろん【未成年の方は購入不可】ですface17

一.そして実はこれが一番大切なお知らせですicon23
【販売場所は会場内ではなく、当店の店舗にて販売】を予定しております。会場の北館には当店鈴木酒店のブースエリアがございますが、そこはサンプル商品等を並べたPRブースだけとさせていただき、コラボ酒の販売はそこでは行わない予定です。
これは、自分勝手な理由となってしまって本当に恐縮なのですが、私の高齢な両親への感染リスク回避の配慮と、コロナ禍ですので会場ブースのお手伝いさんの確保や手配をやめたため人手が無いこと、からです。「会場で販売してこそのコラボ商品!」だということは重々承知ですし、販売数量や売れ行きに大きく影響出ることも承知ではあるのですが…やむなしと考えております。何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げますm(__)m

ですので大変ご足労お掛けしてしまうこととなってしまいますが、当店鈴木酒店の店舗は会場から真っ直ぐ歩いて5~10分ほどです。静岡鉄道の春日町駅からツインメッセ静岡までの間にございますが、詳しくは以下の画像やリンク先をご確認いただけたらと思いますm(__)m
詳しい道順はこちら → 【ツインメッセ静岡から鈴木酒店への道順】




一.販売場所は当店店舗となりますので、つまり、【販売時間は開店の9時頃から閉店の21時頃まで】ということになりますw ですので例大祭が始まる前や終わった後とかでもゆっくりとご購入いただける感じですw
ただ、車の駐車スペースはほとんど有りませんので徒歩を推奨します。



それでは基本的には昨年と同じとなりますが~、緋想天で因縁のこの二人の東方コラボ酒を紹介いたしますface02
まずは天界から降臨した破天荒なお嬢のお酒icon54


【東方projectコラボ酒 純米大吟醸 「駿河天子」(スルガテンシ)】

その酒蔵で最高峰の純米大吟醸、ゆえに精米歩合はなんと40%!!(  Д ) ゚ ゚
搾り方も「袋取りの槽搾り」なので手間と時間を掛けて丁寧に造っているお酒ですicon12

酒蔵はここ静岡市駿河区の「駿河酒造場」様
銘柄名で言うとなんとと言いますemoji01 まさに天界のてんこちゃんにふさわし過ぎるお酒ではないでしょうかicon06

その味はまるで桃のように甘く…は言い過ぎですが、でも日本酒度は中口あたりの+1ながらこれが結構甘めで、しかもこのお酒、酒蔵の冷蔵庫という低温結界の中で約1年間じっくりと監禁貯蔵してありまして、味がほどよくこってりと乗っていてホントまろやかな甘さで甘美なのですface25 要石でドカンと潰されるくらいの衝撃的な美味しさですよw

価格は四合瓶(720ml)で4,000円となります。(10%税込)
イラストは「いなたそ」様ですicon12

こちらの当店オンラインショップでご購入できたり詳しい写真も見られます → 【純米大吟醸 「駿河天子」】



もうひとつは、境界に居るスキマ妖怪様のお酒ですicon54


【東方projectコラボ酒 純米吟醸 「狭間之紫」(ハザマノユカリ)】

山田錦を精米歩合55%した、ハイレベルな純米吟醸(≧∇≦)

酒蔵はここ静岡市清水区の「英君酒造」様
銘柄名も「英君」(えいくん)と言い、実はこのお酒は通常版は紫色したラベルのなので、まさにゆかりんにピッタリなお酒ではないでしょうかicon06

香りは穏やかながらも味は紫色のブドウよろしく、ジューシーな甘みがあってフルーティーです♪ 甘さ辛さを示す日本酒度はやや甘口のプラスマイナスゼロ。今年造ったばかりの新酒なのでやや若さもありますが~、でも逆にそれが爽やかでキレ味も良いんです。妖艶な紫様のように甘美でフルーティーな美味しさですよface25

価格は四合瓶(720ml)で3,000円となります。(10%税込)
イラストは「乃樹坂くしお」様ですicon12

こちらの当店オンラインショップでご購入できたり詳しい写真も見られます → 【純米吟醸 「狭間之紫」】



なお昨年の本来の開催日、2020年3月22日の(エア例大祭の)時、ここ静岡に降臨された神主様と社務所の代表北條様とでこのお酒を味わっていただきまして気に入っていただけましたww




というわけで販売場所がやや遠くなってしまって恐縮ではありますが…でもリベンジ開催の3月21日は当店頑張りますので静岡例大祭にお越し予定の東方ファンの皆様、宜しくお願い致しますm(__)m


追伸:リベンジとして翌年再びここ静岡で例大祭を開催していただくことに地元民のオタクのひとりとして、社務所の皆様や東方ファンの皆様に感謝申し上げます



先頭へ
2021年02月08日 21:59
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
今はコロナ禍ということもあり、競輪場内には簡単な鈴木酒店PRブースだけにして、お酒の販売等は無しとさせていただきます。でも視聴者プレゼントは超~満載ですよface02



静岡競輪場 静岡市営第10回後節 FII
【オタクな鈴木酒店と臥龍梅杯】
(↑ この写真は昨年の物です)


詳しくはリンク先を参照ですが、今週11日からの三日間、ここ静岡市駿河区にある静岡競輪場にて『オタクな鈴木酒店と臥龍梅杯』を三和酒造さんと共同で協賛開催いたしますicon12

今年も昨年同様たくさんのオタク競輪選手が出場予定だし、今年はガールズにもオタク選手がちらほらと見受けられます。競輪界隈ではちょっとした話題となってたりするんですよface25



ただ…冒頭でも書きましたが、現在はまだコロナ禍だったり感染拡大予防ということもあって、毎年楽しげに展開している当店鈴木酒店の販売ブースは今年は無しとさせていただきますm(__)m
替わりに、鈴木酒店の萌え商品を垣間見れるような『鈴木酒店PRブース』をこぢんまり展開する予定でおりますので、もしお時間ありましたら場内にてサラッと見てみていただけたらなと思います。(毎年楽しみにしてくれている数少ないファンの方々には寂しい想いをさせてしまうかもで申し訳ありませんw)

なお、『三和酒造さんの臥龍梅ブース』についてはまだどうされるか聞いてはおりませんが…、展開となった場合は臥龍梅の美味しいお酒を飲めたり買えたりするかもなのでどうぞ場内にて確かめていただけたらと思います。



その替わりと言ってはあれですが~、
今回は視聴者プレゼントがかなり多数ございますemoji01

CS放送のSPEEDチャンネル内では、11日に当店鈴木酒店が、13日に臥龍梅の三和酒造さんが登場し、なんらかの商品を視聴者様にプレゼントする予定ですicon06
商品や応募方法等についてはCS放送をご覧下さいませ。

そして静岡競輪のニコニコ生放送でも11日が当店鈴木酒店、13日が臥龍梅の三和酒造さんが登場し、それぞれ3,000円の軍資金(自腹)を片手にレースをなんとなく予想して車券買って(3レース分の予定)、最終的に残った金額の分、お酒を視聴者にプレゼントする予定ですface25
最悪…残念な結果となってお金がゼロになった場合でもなにかしらのプレゼントを用意しておくことになっているのでご安心をww

そしてそしてemoji01
たぶんこれもニコニコ生放送の中で行うかと思われますが、なんと! 「これ、よかったら視聴者様にプレゼントしてください♪」とオタク競輪選手からご提供いただきましたオタク向けプレゼントがありますのでそれも応募者に抽選でプレゼントしちゃいますface05
どの選手からなのかとかどういった物なのかは放送内でご紹介しますし、なんならそれらについて私語りますのでご興味ありましたら楽しみにご視聴いただけたらなと思いますicon22

ニコニコ生放送はこちらから → 【静岡けいりんチャンネル - ニコニコチャンネル:スポーツ】



というわけで、こんな時期ながらも感染予防対策をして開催していただける静岡市様に感謝と、また同じく、大変な中ここ静岡まで来てオタク杯を戦って下さる競輪選手の皆様には感謝申し上げます、ありがとうございます。

このオタク杯は無観客開催ではありませんので普通に競輪場内に入ってレースを楽しむことももちろんできますが~、でも全国のご自宅からニコ生やyoutube、そしてCS放送でもお楽しみいただけますのでよかったらオタク杯、ご覧いただけたらなと思いますface02



なお余談ですが、静岡県民ならたぶん誰しもテレビで一瞬聞いたことあるであろうあの『レ・エ・ス・ガイドォ♪』という呼び声のあれにも現在このレースのことが出ておりますww
正確には【レースガイド】
SBSテレビで早朝や夕方あたりに一瞬放送される長寿番組ですicon12



お楽しみに♪ 一瞬ですがw


先頭へ
2020年12月27日 22:09
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
コロナ禍もなんのその! 静岡競輪場という名のコロッセオで屈強な太もも戦士達がオタク杯を懸けて3日間戦います!そして今回もあの臥龍梅との共同協賛だface25




静岡競輪場 静岡市営第10回後節 FII
【オタクな鈴木酒店と臥龍梅杯】


略してオタク杯w
開催日は2月11日(木・祝)、12日(金)、13日(土)の3日間ですicon12 この中の1レースだけがというわけじゃなくて、3日間全てがオタク杯となります♪

当店が協賛するのは今回で4回目(4年目)で、前回に続き、静岡市清水区の人気の地酒・臥龍梅(がりゅうばい)を造っている「三和酒造」さんと共同での協賛ですemoji01 レース名も前回同様、文字数制限ギリギリのこの長さww

なお今回も、ガールズ競輪も同時開催ですface02



前回の時、実は念願が叶いまして全国各地の『オタク属性の痛い選手多数』がこのオタク杯に召喚(斡旋)され、一部の競輪ファンの間ではそのあたりもとても盛り上がったし、オタク選手も120%の力を出して本当に頑張ってくださいましたicon12

そして今回もそんなオタク選手が多数出場しますface25
オタク杯を懸けたオタクグランプリが今回も勃発ですw

実際の出場予定選手などはこのリンク先ページの下部、「発売案内」の「本場」っていうところにある「出場予定選手一覧」のボタンをクリックです → 【開催情報|KEIRIN.JP】



ちなみに静岡競輪場は入るのは入場無料ですのでどなたでもお気軽に入れますし、初心者のための窓口があったりキッズルーム等の施設もあったりはするのですが…なにぶんコロナ禍なのでそれらの状況次第ではなにか制限等が設けられるかもしれませんicon10

そして基本的に今回も3日間の開催期間中、場内に鈴木酒店ブースを出店する予定ではあります。…ただこれも感染状況等によっては不確定な部分もあるし、おそらく前回行ったような地酒やクラフトビールの販売とかはできないかもしれませんicon10 せめて、ガールズケイリンの公式キャラでもある例の娘達の痛ホイールカバーを展示させてあげれたらいいのだけど…。

残念なお知らせとしたらもう一点あって、前回行ったスペシャルな企画である、『臥龍梅応援団の皆さんを、普段入ることができないVIPルームへご招待、臥龍梅を飲みながら競輪観戦を愉しむ会!』というのも状況的に開催は不可だと…聞いておりますicon11 これほんと素晴らしい企画だったのに今回できないのは涙目ですface12

前回の様子はこちら → 【静岡競輪場のオタク杯、ありがとうございました!】



ともあれ、コロナ禍でもなんとか開催にこぎつけた4回目となるオタク杯icon23
競輪ファンのみならず、臥龍梅が好きな人、オタクな人、そして競輪初心者の人でも気軽に楽しんでいただけたら嬉しいので、ぜひこの機会に静岡競輪までチャレンジしに来ていただけたらなって思いますface17

場所はこちらですicon16
静岡県静岡市駿河区小鹿2-9-1 【googleマップだとココ】


鈴木酒店とも近い!!


先頭へ
2020年06月13日 22:52
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
実は先月5月17日のエア例大祭の日に全ての本数を販売したんです。コストと手間が掛かっているこの箱も残り全てを使い切りました。

しかしながら、そのエア例大祭時のたくさんのご注文にて、
・注文キャンセル分
・注文数量間違い分
・いたずら注文分(←これが一番辛い)

というのがありまして、あとそれとは別に、
・社務所用としてキープしてた分から「数本を希望者にぜひ!」という放出分
がございまして~、なのでそれらを以下な内容でラスト販売したいと思いますemoji01





文字ばかりでご面倒お掛け致しますが大切な情報やお願いも書いてありますのでどうかご確認いただけたらと思いますm(__)m


一.この東方コラボ酒はここ静岡で開催予定だった静岡例大祭の現地で販売するべく用意した限定品でした。3月22日や5月17日の両エア例大祭時に限定販売をして基本的には全てを売り切りました。しかし上記の理由から数本だけ手元に残っておりますのでそれを今回販売させていただきます。(社務所様にもご了承いただいてます)

一.数量は【天子のお酒8本、紫のお酒9本】ですw

一.【販売日時】は以下の通りですicon23
当店店頭:今回は店頭での販売は行いません
全国通販:明日6月14日(日)夜21時ジャストから


一.販売は【当店オンラインショップでの全国通販(宅急便)のみ】です。こんな本数で恐縮ですが21時によーいどん!という通販の戦いにてご購入チャレンジしていただけたらと思いますm(__)m

一.【お一人様1種類2本までの購入本数制限】でお願いします。…転売とかいたずら注文しないでね(人´∀`)

一.売り上げ金のうち、お酒の原価や箱・ラベル代等の諸経費を除いた利益分から(当店分の利益をできるだけ削って)なるべく多くを博麗神社社務所にお納めする予定でおります。全額とは言えなくて恐縮なのですが…ともあれ、【間接的に例大祭への援護射撃】となる系ですface17

一.オンラインショップでご購入の場合、注文が確定致しますと『ご注文確認メール(自動配信)』というメールがお客様宛に送信されます。そのあと、私が順次処理をしていきまして金額等を確定した『ご注文ありがとうございます』という件名メールをお送り致します。少しでも早く送れるよう努めますが間違いとかが無いか確認しながら処理してって1時間ほど掛かってしまうかもしれません(^^; …でもどうぞ、アニメ観たりゲームでもしながらじっくりお待ちいただけたらと思いますm(__)m
なお最初に自動配信されるメールすら届いていないお客様は『メールアドレスの入力間違い』か、『迷惑メール防止対策等によりサーバーでメールを弾いている』可能性がございます、ご注意下さいicon23

一.実は、5月の静岡例大祭用に少し多めに仕入れてあった商品があったりします。それに、オススメしたい商品とかもありますw この記事の下部で適当に紹介させていただきますので、もしよかったら東方コラボ酒と一緒に購入ご検討下さいませ(^^;
その場合、これ凄く重要なポイントなのですが、東方コラボ酒だけは先に注文確定していただくのが良いです。そしてもし、追加したい商品がございましたらじっくり選んでいただきまして、再度、新たな注文としてご注文下さいませ(もしくは事前にご注文下さいませ)。その時は備考欄に「追加商品です」とかご記入いただきますととても気付きやすくなりますw 当方にて追加商品と合算して処理(発送)させていただきます



それでは改めてとなりますが、緋想天で因縁のこの二人の東方コラボ酒の紹介ですw
まずは天界から降臨した破天荒なお嬢のお酒icon54


【東方projectコラボ酒 純米大吟醸 「駿河天子」(スルガテンシ)】


酒蔵で最高峰の純米大吟醸にしてその精米歩合はなんと40%!!(  Д ) ゚ ゚
搾り方も「袋取りの槽搾り」なので手間と時間を掛けて丁寧に造っているお酒ですicon12

その酒蔵はここ静岡市駿河区の「駿河酒造場」様
銘柄名で言うとなんとと言いますemoji01 まさに天界のてんこちゃんにふさわし過ぎるお酒ではないでしょうかicon06

その味はまるで桃のように甘く…、あ、桃は言い過ぎですねw、でも日本酒度は中口あたりの+1ですがこれが結構甘めで、しかもこれ、酒蔵の冷蔵庫という低温結界の中で約1年間じっくりと監禁貯蔵してありまして、味がこってりと乗っていてホントまろやかな甘さが甘美なのですface25 要石でドカンと潰されるくらいの衝撃的な美味しさですよw

価格は四合瓶(720ml)で4,000円となります。(10%税込)
イラストは「いなたそ」様(い11b)ですicon12

こちらの当店オンラインショップでご購入できたり詳しい写真も見られます → 【純米大吟醸 「駿河天子」】



もうひとつは、境界に居るスキマ妖怪様のお酒ですicon54


【東方projectコラボ酒 純米吟醸 「狭間之紫」(ハザマノユカリ)】


山田錦を精米歩合55%した、ハイレベルな純米吟醸(≧∇≦)

酒蔵はここ静岡市清水区の「英君酒造」様
銘柄名も「英君」(えいくん)と言い、実はこのお酒は通常版は紫色したラベルのなので、まさにゆかりんにピッタリのお酒ではないでしょうかicon06

香りは穏やかながらも味は紫色のブドウよろしく、ジューシーな甘みがあってフルーティーです♪ 甘さ辛さを示す日本酒度はやや甘口のマイナス1。今年造ったばかりの新酒なのでやや若さもありますが~、でも逆にそれが爽やかでキレ味も良いんです。妖艶な紫様のように甘美でフルーティーな美味しさですよface25

価格は四合瓶(720ml)で3,000円となります。(10%税込。なおカタログ(目録)内では2,500円となっておりましたが諸事情により価格変更となりました)
イラストは「乃樹坂くしお」様(あ11ab)ですicon12

こちらの当店オンラインショップでご購入できたり詳しい写真も見られます → 【純米吟醸 「狭間之紫」】



なおこの2つのコラボ酒は3月22日のエア例大祭(初回w)時にここ静岡に降臨された神主様、そして社務所の代表北條様と一緒に味わっていただきまして気に入っていただけましたww




というわけで、幻となってしまった静岡例大祭のために用意した東方コラボ酒。いよいよ本当のラスト販売となります。
全国に散らばっている東方ファンの皆様、(エア例大祭も終わってしまって)今更かもですがもしご興味ございましたら最後に今一度のご協力を宜しくお願い申し上げますm(__)m




さて、よかったら以下の商品なんかも宜しくお願い致しますw この日だけ特別にお値引きしている商品もございますゆえface02


【静岡おでん 「黒静」】オンラインショップはこちら
静岡のご当地グルメであるおでんのレトルトパックで、ボリュームたっぷりです♪
通常700円ですが、今だけ500円の特価にて販売しますicon12



【葉っぱのできたてしずおか茶(静岡産一番茶)50g】オンラインショップはこちら
この5月の八十八夜の日に摘んだばかりの静岡産一番茶のお茶っ葉です。
イラストはなんとあの「梱枝りこ」先生が描いてくれてますface05
通常500円ですが、今日だけ400円の特価にて販売しますicon12



【すーぱーそに子のビール 3本セット】オンラインショップはこちら
みんな大好きそに子♪ 奈良県の曽爾高原(そにこうげん)とニトロプラスとがコラボしてたビールで、奈良県の現地以外で販売してる所はほぼ無しかと思いますww
通常2,750円ですが、今日だけ2,500円の特価にて販売しますicon12


うなぎボーン
【うなぎボーン 醤油味・塩味】オンラインショップはこちら
鰻が名産の静岡だからこその~、鰻の骨そのまんまの珍味♪
全く萌えてはおりませんが~、骨好きやゾンビ好きな方、いかが(^o^)
通常200円ですが、今日だけ180円で20円もお値引きしますw



【痛いお猪口の「おねがい☆痛ちょこ」】オンラインショップはこちら
当店の特注品である可愛いお猪口♪ 全部で9種類もございますw 1個700円。



【静岡萌酒綺譚シリーズ】オンラインショップはこちら
当店が独自に展開している、静岡の美味しい地酒を使った萌酒達♪
なおイラストは東方サークル「難民ふぇすてぃばる」(Y01ab)の「ぎヴちょこ」氏icon12



最後に今一度の販売機会を下さった社務所様ありがとうございますm(__)m



先頭へ
2020年05月15日 22:53
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
一度完売致しましたが~、実は箱がまだ残っておりましたので関係各所の協力のもと、本来の開催日17日のエア例大祭の日にラストの販売を致します!もちろん通販も!

そう、これが完全に最後ですemoji01
どうか皆様の援護射撃をまた頂戴いたしまして、全ての資材を使い切って少しでもお金にさせていただき、社務所や例大祭への支援金にまわさせていただけますと幸いでございますm(__)m





ラスト販売に関しては詳しくは以下をご確認いただけたらと思いますicon23
文字ばっかで読むのご面倒掛けますが、大切な情報やお願いも書いてありますのでどうかご確認いただけたらと思いますm(__)m


一.この東方コラボ酒はここ静岡で開催予定だった静岡例大祭の現地で販売するべく150本ずつが2種類の計300本だけ製造してた数量限定品でしたが、ご存じのように開催中止となりましたので当店店頭ならびに当店のオンラインショップにて急遽販売をさせていただき既に300本全てを販売完了しておりました。
しかしこれも因果律、実は「箱」はかなり多めに印刷をしてて余っておりましたので、社務所様ならび酒蔵様にご協力をいただき、箱を全て使い切るつもりで今回のラスト販売にこぎつけた次第ですface17

一.ラストの数量は【約80本ずつを2種類の計160本】ですicon12
 なお今回の中身のお酒も、初回に製造した300本と同じお酒ですicon23

一.【販売日時】は以下の通りですicon23
当店店頭:明後日5月17日(日)正午12時頃から
全国通販:明後日5月17日(日)夜21時ジャストから


一.販売は【静岡市の当店店頭】および【当店オンラインショップでの全国通販(宅急便)】で行います。昼間の店頭販売で余った分を夜のオンラインショップにまわしますが、ただ現在、新型コロナウイルスという見えない弾幕の心配がまだありますので極力当店に遠征されるのは避けていただきまして、21時によーいどん!という通販の戦いwにてご購入いただけますと幸いだし楽しいかもですface02
(今までの経験から、店頭で売れる本数は5~10本とかなのでほぼ大半を夜の通販にまわす感じになると思います♪)

一.【購入本数制限はございません】、お望みのままに(*´∀`)
 なお余談ですが、4本ずつ計8本ご購入のお客様が一番の猛者でしたw
 …転売しないでね(人´∀`)

一.売り上げ金のうち、お酒の原価や箱・ラベル代等の諸経費を除いた利益分から(当店分の利益をできるだけ削って)なるべく多くを博麗神社社務所にお納めする予定でおります。全額とは言えなくて恐縮なのですが…ともあれ、【間接的に例大祭への援護射撃】となる系ですface17

一.オンラインショップでご購入の場合、注文が確定致しますと『ご注文確認メール(自動配信)』というメールがお客様宛に送信されます。そのあと、私が順次処理をしていきまして金額等を確定した『ご注文ありがとうございます』という件名メールをお送り致します。少しでも早く送れるよう努めますが1件1件間違いとかが無いか確認しながら処理してって1~2時間は掛かってしまうかもしれません(^^; …でもどうぞ、アニメ観たりゲームでもしながらじっくりお待ちいただけたらと思いますm(__)m
なお最初に自動配信されるメールすら届いていないお客様は『メールアドレスの入力間違い』か、『迷惑メール防止対策等によりサーバーでメールを弾いている』可能性がございます、ご注意下さいicon23

一.実は、静岡例大祭用に少し多めに仕入れてあった商品とかがあったりします。あとオススメ商品とか♪ この記事の下部で適当に紹介させていただきますので、もしよかったら東方コラボ酒と一緒に購入ご検討下さいませ(^^;
その場合、これ凄く重要なポイントなのですが、まずは東方コラボ酒だけを先に注文確定していただくのが良いです。そしてもし、追加したい商品がございましたらじっくり選んでいただきまして、再度、新たな注文としてご注文下さいませ。その時は備考欄に「追加商品です」とかご記入いただきますととても気付きやすくなりますw 当方にて追加商品と合算して処理(発送)させていただきます



それでは改めてとなりますが、緋想天で因縁のこの二人の東方コラボ酒の紹介ですw
まずは天界から降臨した破天荒なお嬢のお酒icon54


【東方projectコラボ酒 純米大吟醸 「駿河天子」(スルガテンシ)】


酒蔵で最高峰の純米大吟醸にしてその精米歩合はなんと40%!!(  Д ) ゚ ゚
搾り方も「袋取りの槽搾り」なので手間と時間を掛けて丁寧に造っているお酒ですicon12

その酒蔵はここ静岡市駿河区の「駿河酒造場」様
銘柄名で言うとなんとと言いますemoji01 まさに天界のてんこちゃんにふさわし過ぎるお酒ではないでしょうかicon06

その味はまるで桃のように甘く…、あ、桃は言い過ぎですねw、でも日本酒度は中口あたりの+1ですがこれが結構甘めで、しかもこれ、酒蔵の冷蔵庫という低温結界の中で約1年間じっくりと監禁貯蔵してありまして、味がこってりと乗っていてホントまろやかな甘さが甘美なのですface25 要石でドカンと潰されるくらいの衝撃的な美味しさですよw

価格は四合瓶(720ml)で4,000円となります。(10%税込)
イラストは「いなたそ」様(い11b)ですicon12

こちらの当店オンラインショップでご購入できたり詳しい写真も見られます → 【純米大吟醸 「駿河天子」】



もうひとつは、境界に居るスキマ妖怪様のお酒ですicon54


【東方projectコラボ酒 純米吟醸 「狭間之紫」(ハザマノユカリ)】


山田錦を精米歩合55%した、ハイレベルな純米吟醸(≧∇≦)

酒蔵はここ静岡市清水区の「英君酒造」様
銘柄名も「英君」(えいくん)と言い、実はこのお酒は通常版は紫色したラベルのなので、まさにゆかりんにピッタリのお酒ではないでしょうかicon06

香りは穏やかながらも味は紫色のブドウよろしく、ジューシーな甘みがあってフルーティーです♪ 甘さ辛さを示す日本酒度はやや甘口のマイナス1。今年造ったばかりの新酒なのでやや若さもありますが~、でも逆にそれが爽やかでキレ味も良いんです。妖艶な紫様のように甘美でフルーティーな美味しさですよface25

価格は四合瓶(720ml)で3,000円となります。(10%税込。なおカタログ(目録)内では2,500円となっておりましたが諸事情により価格変更となりました)
イラストは「乃樹坂くしお」様(あ11ab)ですicon12

こちらの当店オンラインショップでご購入できたり詳しい写真も見られます → 【純米吟醸 「狭間之紫」】



なおこの2つのコラボ酒は3月22日のエア例大祭(初回w)時にここ静岡に降臨された神主様、そして社務所の代表北條様と一緒に味わっていただきまして気に入っていただけましたww




というわけで、元々の300本の時なんて(販売を2回に分けたけれども)5分10分で即完売していただきまして、そんなお祭り騒ぎな楽しいお酒もいよいよラスト販売となってしまうのも一抹の寂しさがあったりも致しますが…ともあれ、全国に散らばっている東方ファンの皆様、今一度のご協力を宜しくお願い申し上げますm(__)m




さて余計な宣伝となりますが~、よかったら以下の商品なんかも宜しくお願い致しますw


【静岡おでん 「黒静」】オンラインショップはこちら
静岡のご当地グルメであるおでんのレトルトパックで、ボリュームたっぷりです♪
通常700円ですが、今だけ500円の特価にて販売しますicon12



【痛いお猪口の「おねがい☆痛ちょこ」】オンラインショップはこちら
当店の特注品である可愛いお猪口♪ 全部で9種類もございますw 1個700円。



【静岡萌酒綺譚シリーズ】オンラインショップはこちら
当店が独自に展開している、静岡の美味しい地酒を使った萌酒達♪
なおイラストは東方サークル「難民ふぇすてぃばる」(Y01ab)の「ぎヴちょこ」氏icon12



【ニパ子酒】オンラインショップはこちら
静岡例大祭でも販売予定だった「東方爪切り」を作るゴッドハンド社の~、ご存じニッパーのニパ子icon12 当店ではだいぶ前からコラボさせてもらってます♪
なおイラストは東方系にして某艦隊ブラウザゲーム公式絵師の「UGUME」氏icon12



【すーぱーそに子のビール 3本セット】オンラインショップはこちら
みんな大好きそに子♪ 奈良県の曽爾高原(そにこうげん)とニトロプラスとがコラボしてたビールで、奈良県の現地以外で販売してる所はほぼ無しかと思いますww



【葉っぱのできたてしずおか茶(静岡産一番茶)50g】オンラインショップはこちら
この5月の八十八夜の日に摘んだばかりの静岡産一番茶のお茶っ葉です。
イラストはなんとあの「梱枝りこ」先生が描いてくれてますface05


うなぎボーン
【うなぎボーン 醤油味・塩味】オンラインショップはこちら
鰻が名産の静岡だからこその~、鰻の骨そのまんまの珍味♪ 1袋200円
全く萌えてはおりませんが~、骨好きやゾンビ好きな方、いかが(^o^)



宜しくお願い致します。
そしてこの度は東方とコラボさせていただきましてありがとうございました。



先頭へ
2020年04月24日 22:30
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
先週の1回目の販売時は皆様のご支援が熱くて開始10分で売り切れました、ありがとうございます! そして早速ですが2回目の販売日時を確定致しましたemoji01
明後日26日日曜日に行いますface25





詳しくは以下の詳細をご確認いただけたらと思いますicon23
文字ばっかでご面倒掛けますが、大切な情報やお願いも書いてありますのでどうぞご確認いただけたらと思いますface17



一.この東方コラボ酒は3月22日および5月17日に開催予定だった静岡例大祭の現地で販売するべく用意していた、【150本ずつを2種類、計300本だけ製造の数量限定品】ですicon12

一.【2回目の販売日】は以下の通りで、残りの50本ずつくらいですicon23
 当店店頭:明後日4月26日(日)正午12時頃から
 全国通販:明後日4月26日(日)夜21時から


一.【本数制限はございません】、貴方様のお望みのままに(*´∀`)
 なお余談ですが1回目の時は3本ずつ計6本ご購入のお客様が一番の猛者でしたw
 …転売しないでね(人´∀`)

一.販売は【静岡市の当店店頭】および【当店オンラインショップでの全国通販(宅急便)】で行います。昼間の店頭販売で余った分を夜のオンラインショップにまわしますが、ただ現在、新型コロナウイルスという見えない弾幕の心配もありますので極力当店に来るのは避けていただきまして、21時によーいどん!という通販の戦いにてご購入いただけますと幸いだし楽しいかもですface02

一.売り上げ金のうち、お酒の原価やパッケージ代等の諸経費を除いた利益分から、(当店分の利益をできるだけ削って)なるべく多くを博麗神社社務所にお納めする予定でおります。全額とは言えなくて恐縮なのですが…ともあれ、【間接的に例大祭への援護射撃】となる系ですicon22

一.オンラインショップでご購入の場合、注文が確定致しますと『ご注文確認メール(自動配信)』というメールがお客様宛に送信されます。そのあと、私が順次処理をしていきまして金額等確定した『ご注文ありがとうございます』というメールをお送り致します。少しでも早く送れるよう努めますが1件1件いろいろ確認しながら処理してって1~2時間は掛かってしまうかもしれませんが…どうかゲームでもしながらお待ちいただけたらと思いますm(__)m
なお自動配信されるメールすら届いていないお客様は『メールアドレスの入力間違い』か、『迷惑メール防止対策等によりサーバーでメールを弾いている』可能性がございます、ご注意下さい。

一.実は、例大祭用に少し多めに仕入れてある商品とかがあったりします。この記事の下部で適当に紹介させていただきますので、もしよかったら東方コラボ酒と一緒に購入ご検討下さいませ(^^;
その場合、まずは東方コラボ酒だけを先に注文確定していただくのが良いです。そしてもし、追加したい商品がございましたらじっくり選んでいただきまして再度ご注文下さいませ。その時は備考欄に「追加商品です」とかご記入下さいませ、気付きやすくなりますのでw 追加商品と合算して処理させていただきます



【最後にもうひとつ大切な情報がございます】

現在、社務所と酒蔵に確認中なのですが~、【3回目の販売】ができそうな感じでありますemoji01 印刷した箱がまだ数十枚余分に残っておりますのでできる限り販売して皆様にお届けしたいなとw
確認や準備に少し時間掛かるかもなので~、じゃあせっかくなら【5月17日のエア例大祭の日】に合わせて販売したいなとも考えておりますface25
何十本になるか分かりませんが…(30本ずつくらいか?)また情報流しますので、もし今回買えなかったとしましても、最後のワンチャン!3回目の販売を狙ってみていただけたらと思いますicon21 美味しかったから追加で買いたい人もぜひにw



それでは改めてとなりますが、緋想天で因縁のこの二人の東方コラボ酒の紹介ですw
まずは天界から降臨した破天荒なお嬢のお酒icon54


【東方projectコラボ酒 純米大吟醸 「駿河天子」(スルガテンシ)】


酒蔵で最高峰の純米大吟醸にしてその精米歩合はなんと40%!!(  Д ) ゚ ゚
搾り方も「袋取りの槽搾り」なので手間と時間を掛けて丁寧に造っているお酒ですicon12

その酒蔵はここ静岡市駿河区の「駿河酒造場」様
銘柄名で言うとなんとと言いますemoji01 まさに天界のてんこちゃんにふさわし過ぎるお酒ではないでしょうかicon06

その味はまるで桃のように甘く…、あ、桃は言い過ぎですねw、でも日本酒度は中口あたりの+1ですがこれが結構甘めで、しかもこれ、酒蔵の冷蔵庫という低温結界の中で約1年間じっくりと監禁貯蔵してありまして、味がこってりと乗っていてホントまろやかな甘さが甘美なのですface25 要石でドカンと潰されるくらいの衝撃的な美味しさですよw

価格は四合瓶(720ml)で4,000円となります。(10%税込)
イラストは「いなたそ」様(い11b)ですicon12

こちらの当店オンラインショップでご購入できたり詳しい写真も見られます → 【純米大吟醸 「駿河天子」】



もうひとつは、境界に居るスキマ妖怪様のお酒ですicon54


【東方projectコラボ酒 純米吟醸 「狭間之紫」(ハザマノユカリ)】


山田錦を精米歩合55%した、ハイレベルな純米吟醸(≧∇≦)

酒蔵はここ静岡市清水区の「英君酒造」様
銘柄名も「英君」(えいくん)と言い、実はこのお酒は通常版は紫色したラベルのなので、まさにゆかりんにピッタリのお酒ではないでしょうかicon06

香りは穏やかながらも味は紫色のブドウよろしく、ジューシーな甘みがあってフルーティーです♪ 甘さ辛さを示す日本酒度はやや甘口のマイナス1。今年造ったばかりの新酒なのでやや若さもありますが~、でも逆にそれが爽やかでキレ味も良いんです。妖艶な紫様のように甘美でフルーティーな美味しさですよface25

価格は四合瓶(720ml)で3,000円となります。(10%税込。なおカタログ(目録)内では2,500円となっておりましたが諸事情により価格変更となりました)
イラストは「乃樹坂くしお」様(あ11ab)ですicon12

こちらの当店オンラインショップでご購入できたり詳しい写真も見られます → 【純米吟醸 「狭間之紫」】



なおこの2つのコラボ酒は3月22日のエア例大祭時にここ静岡に降臨された神主様、そして社務所の代表北條様と一緒に味わっていただきまして気に入っていただけましたww




というわけで、製造数量300本の完売目指して頑張りますので~、全国に散らばっている東方ファンの皆様、宜しくお願い致しますm(__)m




そして余計な宣伝かもですが~、よかったら以下の商品なんかも宜しくお願い致しますw


【静岡おでん 「黒静」】オンラインショップはこちら
静岡のご当地グルメであるおでんのレトルトパックで、ボリュームたっぷりです♪
通常700円ですが、今だけ500円の特価にて販売中ですicon12



【痛いお猪口の「おねがい☆痛ちょこ」】オンラインショップはこちら
当店の特注品である可愛いお猪口♪ 全部で9種類もございますw 1個700円。



【静岡萌酒綺譚シリーズ】オンラインショップはこちら
当店が独自に展開している、静岡の美味しい地酒を使った萌酒達♪
なおイラストは東方サークル「難民ふぇすてぃばる」(Y01ab)の「ぎヴちょこ」氏icon12



【ニパ子酒】オンラインショップはこちら
静岡例大祭でも販売予定だった「東方爪切り」を作るゴッドハンド社の~、ご存じニッパーのニパ子icon12 当店ではだいぶ前からコラボさせてもらってます♪
なおイラストは東方系にして某艦隊ブラウザゲーム公式絵師の「UGUME」氏icon12



【すーぱーそに子のビール 3本セット】オンラインショップはこちら
みんな大好きそに子♪ 奈良県の曽爾高原(そにこうげん)とニトロプラスとがコラボしてたビールで、奈良県の現地以外で販売してる所はほぼ無しかと思いますww


あと、神主ZUNさんが大好きなベアードビールはここ静岡県のブルワリーなので当店には結構たくさんございますicon36【オンラインショップはこちら】


今回もそんな感じですww



先頭へ
2020年04月21日 22:55
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
日曜日の21時からネット販売開始しましたら、そう、即完売!ありがたいことです♪ なので昨日や今日は宅急便の伝票作ったり(手書きw)梱包作業だけで日が暮れましたface25




どうか…破損とか無く無事皆様のお手元に届きますよ~にface17



さて、確かに完売ではありますが~、これはあくまで『1回目の販売は完売』ということが重要なポイントでございますicon23
なので今回ご購入間に合わなくて買い逃した方や初めて知った方も、『2回目の販売があります』ので絶対諦めないで試合終了にしないで下さいませemoji01


なお2回目の販売については現在準備中なので未確定ではございますが~、プランとしては前回1回目と同じような感じで考えております。

つまり、26日の日曜日の昼間は当店店頭にて販売開始し、同26日の夜21時頃からオンラインショップにて販売開始をする、という感じかもicon23
確定したらまた情報流しますのでよかったら覚えといていただけたらなと~思いますface02

ちな、19日の日曜日は約100本ずつが2種類なので計200本。
これが約10分(600秒)で完売しましたので~、3秒で1本売れてた計算。
ご参考までww






そうそう、2回目のこの販売をもって残り全ての製造数量を出す予定で、この2回目の販売時は『40~50本ずつ2種類の、計100本弱』って感じですicon23
1回目の半分の数量なので…ちょっとご注意下さいませw



あと、もう1点だけ書かせて下さいicon23
この東方コラボ酒と一緒に当店の他の商品も同時購入いただいたお客様、今回たくさんおりましたemoji01 本当にありがとうございますm(__)m

しかしながら、ここ重要なポイントなのですが、オンラインショップの特性上…せっかく東方コラボ酒をカートに投入しましても、他の商品を選んでたりするうちに在庫数が無くなってしまって肝心の東方コラボ酒が買えなくなってしまうケースがございますicon23 「ふざけんな!」と怒りたくなるケースですicon23

ですので、『ひとまず東方コラボ酒だけでまずは注文を完了し、そのあとで別注文って感じでじっくり他の商品も選んでいただいて追加注文する形』というのがオススメでありますicon22 (その場合、注文途中に入力できる「備考欄」に「追加商品です」とかご記入いただきますととても気付きやすくなります)


2回目の販売時間についてはまた改めて情報流しますが~、このブログ記事をご覧になっていただいた方は上記の販売予定を覚えといていただけたらなと~思いますface02

天子嬢と紫様のコラボ酒の詳細についてはこちらのリンク先を参照下さいませ♪ → 【数量限定の東方コラボ酒、明日から販売開始!】



先頭へ
2020年04月18日 21:00
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
さて既にイラストや商品は公開しておりますが~、静岡例大祭用に準備していて…でも残念ながら例大祭中止となってしまって行き場を失ってしまったこの2つの東方コラボ酒を明日19日から販売を開始致しますface25





なお販売にあたって、展開する情報は以下の通りです。
文章ばっかでご面倒掛けますが、どうぞご確認いただけたらと思いますface17


一.製造数量は各150本ずつを2種類なので計300本、ではありますが~、3月22日のエア例大祭時に超先行特別限定販売として10本ずつ販売しちゃいましたのでその残りの、【140本ずつを2種類、計280本の数量限定品】です

一.販売は【静岡市の当店店頭】および【当店オンラインショップでの全国通販(宅急便)】で行います。うまく調整しながらバランス良く販売できたらと思っておりますが、ただ、新型コロナウイルスという見えない弾幕の心配もありますので遠くからの遠征とかは極力避けていただきまして、通販にてご購入いただけたらと思います。なおご来店予定の、アニメ不毛の地静岡の地元の人はササッと買ってササッと引き籠もりましょう

一.【販売日は2回に分けます】、これは、通販が集中して当店の処理が自爆しないようにしたり、日をずらすことでご購入の機会を増やすとか、売れ行きの様子を見ながら調整していけるかもと思ってのことです。なので1回目の販売で買い逃した場合でも、ぜひ2回目の販売時に狙っていただけたらと思います

一.【1回目の販売日】は以下の通りで、100本ずつくらいです
 当店店頭:明日4月19日(日)正午12時頃から
 全国通販:明日4月19日(日)夜21時頃から


一.【2回目の販売日】残りの40本ずつくらいで、売れ行き状況次第とはなりますが、数日後から一週間後くらいで、って考えていたりします。また情報流します

一.【本数制限はございません】、貴方様のお望みのままに(*´∀`)

一.なお売り上げ金のうち、お酒の原価やパッケージ代等の諸経費を除いた利益分から、(当店分の利益をできるだけ削って)なるべく多くを博麗神社社務所にお納めする予定でおります。全額と言えなくて恐縮なのですが…ともあれ、【間接的に例大祭への援護射撃】となる系です

一.実は、例大祭用に少し多めに仕入れてある商品とかがあったりします。この記事の下部で適当に紹介させていただきますので、もしよかったら東方コラボ酒と一緒に購入ご検討下さいませ(^^; なおオンラインショップでは、ひとまず東方コラボ酒だけは買い逃さないようそれだけで注文を確定していただいてOKです。そしてもし、追加したい商品がございましたらじっくり選んでいただきまして再度ご注文下さいませ。その時「備考欄」に「追加商品です」とかご記入下さいませ、気付きやすくなりますのでm(__)m



それでは緋想天で因縁の、この二人の東方コラボ酒の紹介ですw
まずは天界から降臨した破天荒なお嬢のお酒icon54


【東方projectコラボ酒 純米大吟醸 「駿河天子」(スルガテンシ)】


酒蔵で最高峰の純米大吟醸にしてその精米歩合はなんと40%!!(  Д ) ゚ ゚
搾り方も「袋取りの槽搾り」なので手間と時間を掛けて丁寧に造っているお酒ですicon12

その酒蔵はここ静岡市駿河区の「駿河酒造場」様
銘柄名で言うとなんとと言いますemoji01 まさに天界のてんこちゃんにふさわし過ぎるお酒ではないでしょうかicon06

その味はまるで桃のように甘く…、あ、桃は言い過ぎですねw、でも日本酒度は中口あたりの+1ですがこれが結構甘めで、しかもこれ、酒蔵の冷蔵庫という低温結界の中で約1年間じっくりと監禁貯蔵してありまして、味がこってりと乗っていてホントまろやかな甘さが甘美なのですface25 要石でドカンと潰されるくらいの衝撃的な美味しさですよw

価格は四合瓶(720ml)で4,000円となります。(10%税込)
イラストは「いなたそ」様(い11b)ですicon12

こちらの当店オンラインショップでご購入できたり詳しい写真も見られます → 【純米大吟醸 「駿河天子」】



もうひとつは、境界に居るスキマ妖怪様のお酒ですicon54


【東方projectコラボ酒 純米吟醸 「狭間之紫」(ハザマノユカリ)】


山田錦を精米歩合55%した、ハイレベルな純米吟醸(≧∇≦)

酒蔵はここ静岡市清水区の「英君酒造」様
銘柄名も「英君」(えいくん)と言い、実はこのお酒は通常版は紫色したラベルのなので、まさにゆかりんにピッタリのお酒ではないでしょうかicon06

香りは穏やかながらも味は紫色のブドウよろしく、ジューシーな甘みがあってフルーティーです♪ 甘さ辛さを示す日本酒度はやや甘口のマイナス1。今年造ったばかりの新酒なのでやや若さもありますが~、でも逆にそれが爽やかでキレ味も良いんです。妖艶な紫様のように甘美でフルーティーな美味しさですよface25

価格は四合瓶(720ml)で3,000円となります。(10%税込。なおカタログ(目録)内では2,500円となっておりましたが諸事情により価格変更となりました)
イラストは「乃樹坂くしお」様(あ11ab)ですicon12

こちらの当店オンラインショップでご購入できたり詳しい写真も見られます → 【純米吟醸 「狭間之紫」】



なおこの2つのコラボ酒は3月22日のエア例大祭時にここ静岡に降臨された神主様、そして社務所の代表北條様と一緒に味わっていただきまして気に入っていただけましたww




というわけで、計280本の完売目指して頑張りますので~、全国に散らばっている東方ファンの皆様、宜しくお願い致しますm(__)m




そして余計な宣伝かもですが~、よかったら以下の商品なんかも宜しくお願い致しますw


【静岡おでん 「黒静」】オンラインショップはこちら
静岡のご当地グルメであるおでんのレトルトパックで、ボリュームたっぷりです♪
通常700円ですが、今だけ500円の特価にて販売いたしますicon12



【痛いお猪口の「おねがい☆痛ちょこ」】オンラインショップはこちら
当店の特注品である可愛いお猪口♪ 全部で9種類もございますw 1個700円。



【静岡萌酒綺譚シリーズ】オンラインショップはこちら
当店が独自に展開している、静岡の美味しい地酒を使った萌酒達♪
なおイラストは東方サークル「難民ふぇすてぃばる」(Y01ab)の「ぎヴちょこ」氏icon12



【ニパ子酒】オンラインショップはこちら
静岡例大祭でも販売予定だった「東方爪切り」を作るゴッドハンド社の~、ご存じニッパーのニパ子icon12 当店ではだいぶ前からコラボさせてもらってます♪
なおイラストは東方系にして某艦隊ブラウザゲーム公式絵師の「UGUME」氏icon12



【すーぱーそに子のビール 3本セット】オンラインショップはこちら
みんな大好きそに子♪ 奈良県の曽爾高原(そにこうげん)とニトロプラスとがコラボしてたビールで、奈良県の現地以外で販売してる所はほぼ無しかと思いますww


あと、神主ZUNさんが大好きなベアードビールはここ静岡県のブルワリーなので当店には結構たくさんございますicon36【オンラインショップはこちら】


ひとまずそんな感じですww



先頭へ
2020年03月21日 19:29
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
本来の開催日である明日22日、例大祭のカタログを既に買ってあって当店まで持参いただいたお客様限定で、お会計から最大10%を割引きさせていただきますface25

鈴木酒店チャレンジデーicon22





…正直、10%は結構痛いのですが~、でもなんかせっかくですしわざわざお荷物になるあのカタログ持ってきてもらうわけですし~、思い切って10%くらい引いちゃいますface25
(PayPayで支払えば更に5%とか戻る系w)


なお、お約束事が2つございますicon23
一.1,000円毎に100円を引いていく形としますicon23
なのでレジで会計時にカタログ見せていただき、1,000円(税込)買ってれば10%の100円引くし、1,500円でも1,990円でも100円を引き、2,010円のお買い物なら200円を引く、という形で。
1,000,000円なら100,000円引きます(*´∀`)
「お店の物全部買いマース♪」だったらもう計算できません(≧∇≦)

一.おふくろが店番の時は対応できませんicon23
(…理由は聞かないで下さい)


あとそうそう、うっかり私、値引きするの忘れている時があるかもなので…もし忘れてそうだったらちゃんとその場で即クレーム付けて下さいね、「値引きするの忘れてんじゃねーの?! …ボム落とすぞゴルァ!!(゚Д゚)」とでも。



話は少し変わりまして、静岡に来て下さる東方ファンの方々を少しでもおもてなしできたらなと思い…、当店に酒蔵さんを召喚して臨時の無料試飲ブースでもできたらなとか、思い切ってDJブース作ってDJ酒屋(=私)がアニソンやゲーソンでもDJしようかなとか、…ちょこっとだけ考えてたけど全て無くなりました(^^;

なので…すみませんこの割引き(値引き)だけで大目に見て下さいましm(__)m
あと昨日ご案内した東方コラボ酒の特別先行限定販売で。



というわけで、明日22日日曜日も鈴木酒店は9時前後から開店です。
果たしてこの割引きサービスを使ってくれる方は何人居るのか?笑
ともあれ宜しくお願い致しますface02


JR静岡駅から当店やツインメッセまでのオススメルートはこの地図をクリック↓

googleマップはこちら → 【JR静岡駅からツインメッセ静岡への行き方】



先頭へ
2020年03月20日 19:20
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
今週末22日はエア例大祭の日ですw この日、当店店舗にて超~特別に!静岡例大祭用のこの2つのコラボ酒を10本ずつだけ、超先行で特別販売いたしますface25





既に例大祭公式の『販売物案内ページ』でもイラストは公開されておりますが~、静岡の地で開催される例大祭のお酒として選ばれたキャラは緋想天で因縁の?この二人でありますicon06 もはや人間ではなく~、天界から降臨した破天荒なお嬢と、境界に居るスキマ妖怪様、ですface25



3月22日にここ静岡で開催予定だった『第十七回 博麗神社例大祭』
その開催自体は5月17日(日)に延期となりましたが(中止ではなくて延期ということで本当に社務所様ありがとうm(__)m)、本来の明後日のために、当店鈴木酒店および静岡県の地酒と東方projectの博麗神社例大祭とがコラボしたこの2つのコラボ酒ももちろんたくさん用意してしまっておりました…

その数は各150本で2種類なので計300本ですicon23


お酒のことツイートしたらたくさんの方々が応援して下さって本当にありがたい限りですm(__)m なお、酒蔵さんもこの状況を理解してくれて一旦お酒は酒蔵さんにお戻しし、5月17日の例大祭本番の頃までコールドスリープ(冷蔵保存)にて眠らせておいていただけることとなりましたface17
(パッケージやラベルが濡れたり湿ることはありませんご安心をw)


ただね、icon23
当店から社務所様にひとつ提案をさせていただきまして~、本来の22日、うっかり静岡に来てエア例大祭を楽しもうとする人や、例大祭から静岡観光に切り替えたりとか、とにかく明後日もここ静岡に来て下さる東方ファンの方々に少しでも楽しんでいただけたらなと思いまして、冒頭でも書きましたが『各10本ずつだけを当店店頭にて限定販売』をさせていただくこととなりましたemoji01 なので社務所様の許可済みでありますface02



ではお酒を少し紹介させて下さい♪


【東方projectコラボ酒 純米大吟醸 「駿河天子」(スルガテンシ)】


酒蔵で最高峰の純米大吟醸にしてその精米歩合はなんと40%!!(  Д ) ゚ ゚
袋取りの槽搾りなのでコンクールに出品するレベルのお酒ですicon12

その酒蔵はここ静岡市駿河区の「駿河酒造場」様
銘柄名で言うとなんとと言いますemoji01 まさに天界のてんこちゃんにふさわし過ぎるお酒ではないでしょうかicon06

その味はまるで桃のように甘く…、あ、すみません、桃は言い過ぎましたw、でも日本酒度は中口あたりの+1なのですが結構甘めで、しかもこれ、酒蔵の冷蔵庫という結界の中で約1年間じっくりと低温で監禁貯蔵してあって味がこってりと乗っていてホントまろやかな甘さが甘美なのですface25 要石でドカンと潰されるくらいの衝撃的な美味しさですよw

価格は四合瓶(720ml)で4,000円となります。(10%税込)
イラストは「いなたそ」様ですicon12

こちらの当店オンラインショップにも写真有ります → 【純米大吟醸 駿河天子】




【東方projectコラボ酒 純米吟醸 「狭間之紫」(ハザマノユカリ)】


山田錦を精米歩合55%した、ハイレベルな純米吟醸(≧∇≦)

酒蔵はここ静岡市清水区の「英君酒造」様
銘柄名も「英君」(えいくん)で、このお酒は普段は紫色したラベルのなので、まさにゆかりんにピッタリのお酒ではないでしょうかicon06

香りは穏やかながらも味は紫色のブドウよろしく、ジューシーな甘みがあってフルーティーです♪ 甘さ辛さを示す日本酒度はやや甘口のマイナス1。今年造ったばかりの新酒なのでやや若さもありますが~、でも逆にそれが爽やかでキレ味も良いんです。妖艶な紫様のように甘美でフルーティーな美味しさですよface25

価格は四合瓶(720ml)で3,000円となります。(10%税込。なおカタログ(目録)内では2,500円となっておりましたが諸事情により価格変更となりました)
イラストは「乃樹坂くしお」様ですicon12

こちらの当店オンラインショップにも写真有ります → 【純米吟醸 狭間之紫】



というわけで、5月17日の例大祭本番ではもちろん会場内の鈴木酒店ブースにて販売致しますが~(数量は残りの140本ずつくらい)、明後日22日のエア例大祭の日、先行販売と言えば先行販売ってことで鈴木酒店店舗にて特別販売致しますので、静岡に来られる方はぜひご検討いただけたらなと~思いますface02

なお当店の開店時間は朝9時頃です。…徹夜で前日から並んじゃダメだからね、ね♪



JR静岡駅から当店やツインメッセまでのオススメルートはこの地図をクリック↓

googleマップはこちら → 【JR静岡駅からツインメッセ静岡への行き方】



先頭へ