<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2016年02月23日 12:42

当店でひっそりと売られているコレ。実は本州にはほとんど出回っていないレア品
それに気付いた極一部の愛好家だけがリピートしてくれている…そんなマニア品。
…てか、一番の愛好家は私ですがね(゚∀゚)
【マルハヤシさしみ醤油】(甘露)
この小さく書かれた「(甘露)」っていうのがめちゃくちゃポイントでして、これ…すっごく甘いんです
きっと貴方様の想像以上に
これね、九州は長崎県、島原市のお醤油なんだけど、九州は本州と比べてお醤油が甘いという『甘いお醤油の文化』があるみたいなんです。…南に行くほど甘くなってくらしい!
私も初めて九州(長崎県)に行った時にたまたまこのお醤油を口にしてみてとってもビックリしました。デカルチャー
…それ以降これのインパクトが舌に刻まれてしまって、個人的に島原から取り寄せて買ってたくらいですw
この甘いお醤油を買って下さるお客様は決して多くはありませんが、でも買われる方の多くは『売ってるお店をネットで探して買いに来ました!』という感じだったり『実は出身が九州でして、まさかこんな所でお目にかかれるとは!』って感じかもで、あと直接じゃなくても通販で発送希望されるリピーターさんもおられます
お砂糖要らずのこれは、煮物に入れると良いかと思います
お餅に付けても美味しいし、以前に紹介したけど『パンかけ醤油』としてパンにかけてみるのも良いかもですよ♪
もちろん「さしみ醤油」ってなってますからお刺身にも良いです。…ただ、ホントに甘いのでお刺身やお寿司に合わせるのは好き嫌い分かれるかもだけど…、でもある奥様が「この醤油だと子供がお寿司いっぱい食べちゃいます♪」っておっしゃってたこともありました(笑)。
甘味料が入っていますが、たいして気にしない甘党の皆様。
長崎県島原市から直接取り寄せている甘露醤油、いかがでしょうか
1本(360ml)420円です。(8%税込)
(店内では少々分かりにくい所に陳列していますのでお探しの時は店員までw)
ご購入は以下のオンラインショップからでも買えます。また、メールやSNSからでも全国通販承りますのでお気軽にご連絡下さいませ

オンラインショップ:【マルハヤシ さしみ醤油(甘露) 360ml - 鈴木酒店★オンラインショップ】
フリーダイヤル:0120-11-1926 FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com
ツイッター:https://twitter.com/sake_online
フェイスブック:鈴木誠

それに気付いた極一部の愛好家だけがリピートしてくれている…そんなマニア品。
…てか、一番の愛好家は私ですがね(゚∀゚)

この小さく書かれた「(甘露)」っていうのがめちゃくちゃポイントでして、これ…すっごく甘いんです

きっと貴方様の想像以上に

これね、九州は長崎県、島原市のお醤油なんだけど、九州は本州と比べてお醤油が甘いという『甘いお醤油の文化』があるみたいなんです。…南に行くほど甘くなってくらしい!
私も初めて九州(長崎県)に行った時にたまたまこのお醤油を口にしてみてとってもビックリしました。デカルチャー

…それ以降これのインパクトが舌に刻まれてしまって、個人的に島原から取り寄せて買ってたくらいですw


お砂糖要らずのこれは、煮物に入れると良いかと思います

お餅に付けても美味しいし、以前に紹介したけど『パンかけ醤油』としてパンにかけてみるのも良いかもですよ♪
もちろん「さしみ醤油」ってなってますからお刺身にも良いです。…ただ、ホントに甘いのでお刺身やお寿司に合わせるのは好き嫌い分かれるかもだけど…、でもある奥様が「この醤油だと子供がお寿司いっぱい食べちゃいます♪」っておっしゃってたこともありました(笑)。
甘味料が入っていますが、たいして気にしない甘党の皆様。
長崎県島原市から直接取り寄せている甘露醤油、いかがでしょうか

1本(360ml)420円です。(8%税込)
(店内では少々分かりにくい所に陳列していますのでお探しの時は店員までw)
ご購入は以下のオンラインショップからでも買えます。また、メールやSNSからでも全国通販承りますのでお気軽にご連絡下さいませ


オンラインショップ:【マルハヤシ さしみ醤油(甘露) 360ml - 鈴木酒店★オンラインショップ】
フリーダイヤル:0120-11-1926 FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com
ツイッター:https://twitter.com/sake_online
フェイスブック:鈴木誠
記事投稿者: 鈴木酒店 2016年02月23日 12:42
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)