【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2011年06月03日 12:55
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
太陽ケチャップ

素朴でレトロなラベルと、そこに書かれた『絶讃の味覚』の文字face13

中身の色が鮮やかで、見るからに素朴で美味しそうなこちらの『太陽ケチャップ』icon12


この太陽ケチャップは愛知県清須市にある「太陽食品工業」さんの商品です。
創業以来、厳選された原料を使用し、昔ながらの製法で作られたこだわりのケチャップやソースは決して大量生産できず、『幻のケチャップ』とも言われているようですicon21
6人ほどで運営していて、社長さんもなんと80歳になるご婦人emoji01 …小さな町工場で、味を守りながら実直に作っている風景が想像できそうですよねface17


『太陽ケチャップと言えば焼津のつかもと食堂さん!』なので先日撮影に行ってきましたicon16

オムライス with 太陽ケチャップ
『オムライス with 太陽ケチャップ』

(゚∀゚)キタコレ!!

まさに「目で美味しい! 香りも美味しくて食べて更に美味しい!」、そんな感じのオムライスだicon28 撮影用にね、玉子はプレーンのままで焼いてもらったんだけど、ホント色が鮮やかですicon12

【販売開始】幻の、太陽ケチャップこの太陽ケチャップは、とにかく酸味(すっぱさ)が控えめでして、まろやかで甘さが美味しく感じられますicon21

トマトの自然な味を引き出すためにじっくりと丁寧に煮込んで、そして、トマトの風味や甘みを損なわないように醸造酢や食塩・香辛料はあまり使わないで作っているとのことface02
原材料:トマト・砂糖・醸造酢・食塩・香辛料

甘めで濃厚な太陽ケチャップが絡んだチキンライスはトマトの味がとってもまろやかに生きていて、そして、ふんわり玉子に乗ったケチャップそのものがまたトマトの味を美味しくアピールしてて~、とにかく美味いですface25


そ・し・て、これ▼

ナポリタン
『ナポリタン』icon22

…なんでも、つかもと食堂さんトコの定食とかの、サラダと一緒に添えられてたりするスパゲティっていうのがまさにこの太陽ケチャップで作ってるんだって! 道理で美味わけだface13

【販売開始】幻の、太陽ケチャップどうして「ナポリタン」っていうのかはよく分からないしどうでもいいんだけど、太陽ケチャップで作ったナポリタンは~、旨いですicon28

オムライス同様、トマトの甘みと、まろやかでコクがあるこの太陽ケチャップがパスタによく絡んでね、やっぱりまろやかface25

トマトが変わると、こ~も全体の味が変わるんですね♪

確かにこのトマト…、あ、「トマト」じゃないや「ケチャップ」か(笑)、このケチャップ、これだけをペロペロと舐めてても全然美味しいし、トマトそのものを食べるような感じだってありますもん! まさに『太陽の恵み』って感じicon01


太陽ケチャップそんなこんなで太陽ケチャップ、当店で販売開始しましたicon22

この380ml瓶で350円
ちょっとだけ贅沢なケチャップかもだけど、手作りで丁寧に作っててこの美味しさ。コストパフォーマンス高いと思うんだけどなぁface02
あの楽天市場でも、『ケチャップランキングでずっと1位』みたいだよ(笑)


普段から使う調味料だからこそ、良い物を使ってみてもらいたいですicon12
(業務用とか大きいサイズの物もお気軽にご相談下さい)


★関連記事
→ 【幻があります。太陽ソースとケチャップ】
→ 【【販売開始】スーパー特選 太陽ソース】
→ 【【販売開始】日乃鳥、とんかつソース】
→ 【いろんな大きさ、あります。太陽ソース♪】


ご購入は以下のオンラインショップからでも買えます。また、メールやSNSからでも全国通販承りますのでお気軽にご連絡下さいませicon29icon30
オンラインショップ【太陽ケチャップ 380ml - 鈴木酒店★オンラインショップ】
フリーダイヤル:0120-11-1926  FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com
ツイッター:https://twitter.com/sake_online
フェイスブック:鈴木誠





同じカテゴリー(調味料や酒の肴)の記事画像
【緊急入荷】杉錦が試験的に造った、純米の醸造酢「飛鳥姫」
【入荷】10年熟成の古酒味醂はほぼメイプルシロップだ♪
幻の食材入荷!美味しいみりんの搾り粕「こぼれ梅」
【緊急入荷】あの飛鳥山みりんを平均13年熟成の古酒味醂!
幻の食材入荷!美味しいみりんの搾り粕「こぼれ梅」
同じカテゴリー(調味料や酒の肴)の記事
 【緊急入荷】杉錦が試験的に造った、純米の醸造酢「飛鳥姫」 (2024-10-16 20:05)
 【入荷】10年熟成の古酒味醂はほぼメイプルシロップだ♪ (2024-10-11 18:12)
 幻の食材入荷!美味しいみりんの搾り粕「こぼれ梅」 (2024-06-21 18:19)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年06月03日 12:55
▼この記事に対してのトラックバックです
先日の名古屋出張、『名古屋国税局鑑定官室』での品質審査が終わった後に時間ができたのでこちらにお邪魔してきました【太陽食品工業】さんの工場(こうば)ですそう、当店でも絶讃販...
太陽ソースのあの町工場を見学!【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2011年10月11日 19:30

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
【販売開始】幻の、太陽ケチャップ
    コメント(0)