<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>
2011年10月11日 19:30

先日の名古屋出張、『名古屋国税局鑑定官室』での品質審査が終わった後、うまく時間調整できたので、行こうと思ってたこちらにお邪魔してきました


【太陽食品工業】さんの工場(こうば)です
そう、当店でも絶讃販売中の『太陽ソースや太陽ケチャップ』のメーカーさんです
写真の、小柄なご婦人が現社長の早川さんで80歳を超えてます
今もここでお仕事されててとっても元気
きっと太陽ソースのおかげなのかも!と思ったりもしました
右の写真が太陽ソースの原材料の一部。
香辛料のほとんどがそのままの形で取り寄せていて、ソースやケチャップを作る直前に、必要な分だけを挽いて細かくしてるとのこと。
香辛料も、やっぱり時間の経過で風味がどんどん失われてしまうみたく、だから手間かもしれないけど自分達で直前に挽くのが一番良いんだって
そかぁ~、だから太陽ソースって風味が良いんですね
それに、上の写真の、ちょうど私の後ろにある木の樽がまだ現役で、この樽で1ヶ月ほどはソースを寝かせることで、あのまろやかなソースができるってわけか~
…大手メーカーのだとすぐに出荷しちゃうって言いますもんね。
事務所には、工場を訪れた芸人さん達の写真がありました
詳しくは以前に書いた記事を参照 → 【幻があります。太陽ソースとケチャップ】
雑誌にも取り上げられてたりする太陽ソースですが、今は6人体制で切り盛りしていて生産量を増やすこともできないとのこと。
もっとも社長も『量を増やすことで、味を守れなくなることはしたくないんです』とおっしゃってます。素晴らしき職人魂です
富士宮焼きそばもそうだけど、この太陽ソースで味付けしてる料理屋さんも少なくなく、昔から受け継がれてる味とか製法って凄いなと感じました
太陽食品工業さんはこの煙突が目印です▼


今は使われていないとのことですが、この煙突の下のボイラーなんかはすっごく大きくて年季が入ってて、ホント『昔ながらの町工場』って感じでなんだか懐かしい感じがします
「名鉄の須ヶ口駅」から歩いて3分くらい。【場所はこのあたり】
須ヶ口駅の2階からもこの煙突がバッチリ見えてすぐに分かりました
(右の写真ね)
太陽ソースと太陽ケチャップ。
ぜひこの町工場で作られる味を味わって下さい
ホント美味しいですから
当店で絶讃販売中です
★関連記事
→ 【【販売開始】スーパー特選 太陽ソース】
→ 【【販売開始】日乃鳥、とんかつソース】
→ 【【販売開始】幻の、太陽ケチャップ】
ご購入は以下のオンラインショップからでも買えます。また、メールやSNSからでも全国通販承りますのでお気軽にご連絡下さいませ

オンラインショップ:【美味しい調味料 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
フリーダイヤル:0120-11-1926 FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com
ツイッター:https://twitter.com/sake_online
フェイスブック:鈴木誠



【太陽食品工業】さんの工場(こうば)です

そう、当店でも絶讃販売中の『太陽ソースや太陽ケチャップ』のメーカーさんです

写真の、小柄なご婦人が現社長の早川さんで80歳を超えてます

今もここでお仕事されててとっても元気

きっと太陽ソースのおかげなのかも!と思ったりもしました


香辛料のほとんどがそのままの形で取り寄せていて、ソースやケチャップを作る直前に、必要な分だけを挽いて細かくしてるとのこと。
香辛料も、やっぱり時間の経過で風味がどんどん失われてしまうみたく、だから手間かもしれないけど自分達で直前に挽くのが一番良いんだって

そかぁ~、だから太陽ソースって風味が良いんですね

それに、上の写真の、ちょうど私の後ろにある木の樽がまだ現役で、この樽で1ヶ月ほどはソースを寝かせることで、あのまろやかなソースができるってわけか~

…大手メーカーのだとすぐに出荷しちゃうって言いますもんね。


詳しくは以前に書いた記事を参照 → 【幻があります。太陽ソースとケチャップ】
雑誌にも取り上げられてたりする太陽ソースですが、今は6人体制で切り盛りしていて生産量を増やすこともできないとのこと。
もっとも社長も『量を増やすことで、味を守れなくなることはしたくないんです』とおっしゃってます。素晴らしき職人魂です

富士宮焼きそばもそうだけど、この太陽ソースで味付けしてる料理屋さんも少なくなく、昔から受け継がれてる味とか製法って凄いなと感じました

太陽食品工業さんはこの煙突が目印です▼


今は使われていないとのことですが、この煙突の下のボイラーなんかはすっごく大きくて年季が入ってて、ホント『昔ながらの町工場』って感じでなんだか懐かしい感じがします

「名鉄の須ヶ口駅」から歩いて3分くらい。【場所はこのあたり】
須ヶ口駅の2階からもこの煙突がバッチリ見えてすぐに分かりました

太陽ソースと太陽ケチャップ。
ぜひこの町工場で作られる味を味わって下さい


当店で絶讃販売中です

★関連記事
→ 【【販売開始】スーパー特選 太陽ソース】
→ 【【販売開始】日乃鳥、とんかつソース】
→ 【【販売開始】幻の、太陽ケチャップ】
ご購入は以下のオンラインショップからでも買えます。また、メールやSNSからでも全国通販承りますのでお気軽にご連絡下さいませ


オンラインショップ:【美味しい調味料 - 鈴木酒店★オンラインショップ】
フリーダイヤル:0120-11-1926 FAX:054-285-1926
メール:order@sake-online.com
ツイッター:https://twitter.com/sake_online
フェイスブック:鈴木誠
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年10月11日 19:30
▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)