【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2012年04月15日 12:17
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
そして伝説のからあげへ「縁」(ゆかり)先日街中に行った時に寄りましたicon16

【からあげ 縁 - YUKARI -】

メチャ安のサイトウの横あたりに去年7月頃にオープンしたお店で、そのお噂もかねがねicon23

2,3回かな、お土産で貰ったもの食べた事あるけど、立ち寄ったのはこの時が初めて。
この時は並んでる人ほとんど居なかったんだけど、きっとご飯時は人並ぶんじゃない?icon14


伝説のからあげ。
早速買ってみましたicon22 2種類買ってみた

そして伝説のからあげへ「縁」(ゆかり)そして伝説のからあげへ「縁」(ゆかり)

見た感じの衣から美味しそうだicon28
このからあげは、やっぱ直ぐに食べるのがよさそうだよねemoji01
家まで持ち帰ってから食べたけど、それでもサックサクで美味しかったですよface02


公式ホームページ見ると、なんでも、唐揚げは「鶏肉の臭みを消す為に生姜、ニンニクを使うレシピが一般的」だけど、縁は「鶏肉の元々の美味しさをそのままに鳥唐揚げにするために、生姜・ニンニクを使わない安全安心・無添加レシピの秘伝のタレ」とのことで、そのあたりが『伝説』らしいicon21
へぇ~、基本的はニンニク使ってなくて、後付の味としてかな、ニンニク味がある感じなんですねface13


そして伝説のからあげへ「縁」(ゆかり)

メニュー。グラム表示になってるけど、1個2個とかの個数での購入もできる。
…だいたい100グラムで2~3個って店員さん言ってたかな。250円ちょっと。

650円の『からあげ縁弁当』ってのもあって、あらかじめ電話予約しててそれ取りに来てたお客さんもちょうど居ましたface17


唐揚げ、美味しいよねface02
ご飯にも、そしてお酒のおつまみにもemoji01

詳しくはこちら▼
【からあげ 縁 - YUKARI -】
静岡市葵区紺屋町1-3 岩久本店ビル1F 【googleマップだとココ】
054-251-1002 営業時間:11時~24時(売り切れ次第終了)、定休日:年中無休



同じカテゴリー(調味料や酒の肴)の記事画像
【緊急入荷】杉錦が試験的に造った、純米の醸造酢「飛鳥姫」
【入荷】10年熟成の古酒味醂はほぼメイプルシロップだ♪
幻の食材入荷!美味しいみりんの搾り粕「こぼれ梅」
【緊急入荷】あの飛鳥山みりんを平均13年熟成の古酒味醂!
幻の食材入荷!美味しいみりんの搾り粕「こぼれ梅」
同じカテゴリー(調味料や酒の肴)の記事
 【緊急入荷】杉錦が試験的に造った、純米の醸造酢「飛鳥姫」 (2024-10-16 20:05)
 【入荷】10年熟成の古酒味醂はほぼメイプルシロップだ♪ (2024-10-11 18:12)
 幻の食材入荷!美味しいみりんの搾り粕「こぼれ梅」 (2024-06-21 18:19)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年04月15日 12:17

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
そして伝説のからあげへ「縁」(ゆかり)
    コメント(0)