【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2012年07月29日 12:33
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
昨晩は裏鈴木酒店。
ついにemoji01 満を持してあの銘酒の祭りを開催致しましたヽ(≧∇≦)ノ


裏鈴木酒店。静岡の銘酒、開運だ!


【開運祭り】face25
静岡県の地酒をずっと牽引し続けている大御所であり、間違いなく銘酒の酒蔵ですicon12
揃えたお酒は16種類なり♪


裏鈴木酒店。静岡の銘酒、開運だ!詳しいラインナップは右の画像をクリック。

上の3種類は一升瓶で一万円する最高ランクのicon09
『静岡県新酒鑑評会』の「純米の部」で県内一位になった純米大吟醸と、『全国新酒鑑評会』で金賞を獲得した大吟醸、そして、能登杜氏四天王の一人であり3年前の7月に他界された『波瀬正吉杜氏』伝承の大吟醸。

いづれも素晴らしいものでしたが、でも酒屋の私としてはここは、レベルが高いこの静岡県の中で一位を獲得した純米大吟醸を推したい!
ということでそのお酒で乾杯をしましたface17

もちろんその他のお酒も素晴らしく、たぶんあれじゃないかな、今回の裏鈴木酒店が今までで一番、解散時に残っていたお酒の量が少なかった感じでしたよemoji01
それだけ、飲み飽きしないでお酒と食が進む酒、ってことだと思いますface02

あと、ほとんどのお酒が「山田錦」という酒米を使ってるんだけど、「赤磐雄町」というお米の純米吟醸酒、これの個性が私的には良かったなぁicon14
ふくよかさとマイルドさ、そして乳酸系の味わいもあり、うん、これのぬる燗は思った通り最高でしたicon22


…あっ、この季節の裏鈴木酒店の座敷部屋はなかなかどうしてかなり暑くなるので暑さ対策ヨロシクな感じですが、気になるお酒は構わずお燗付けますがなにか(゚∀゚)
大吟醸もにごり酒も気になれば付けちゃいます。そのあたりが、裏鈴木酒店クオリティicon12

やや蒸し暑かった座敷部屋ですが、ケーブルTVで『安倍川の花火大会の生中継』やってましたので、そういう意味では、お座敷で美味しいお酒飲みながらちゃっかり花火も楽しめちゃったってわけicon22


裏鈴木酒店。静岡の銘酒、開運だ!あと今回、知り合いなんだけど凄い方が参加してくれましたface08

3年前かな、『全国きき酒選手権大会』で見事準優勝になった方です。
日本で2位です。ナンバーツーですicon21
詳しくはこちらの記事 → 【全国きき酒選手権大会 準優勝者が!】

彼は埼玉県代表として出場したんですが、実はもう一人、その大会の時に石川県代表として出場し、ナンバーツーと争った方も…、昨晩の裏鈴木には参加してた…。


裏鈴木酒店…、これから先、どうなっちゃうの(;゚Д゚)


まぁそんなこんなで、掛川の土井酒造場さんが醸す「開運」はやっぱり旨かったってわけface25
皆さん、差し入れありがとうございましたemoji01
あと、埼玉県や東京都からも来て下さってありがとうございます。

夏。
暑いですが、だからこそ次回は「静岡地酒の夏酒大会」をやろうと思ってますicon23



同じカテゴリー(裏鈴木酒店)の記事画像
裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」
裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」
裏鈴木酒店:癒し系のお酒、志太泉の会!
裏鈴木酒店:静岡県の美味しいクラフトビール達
裏鈴木酒店:三名の正雪杜氏を飲み比べファイナル!
同じカテゴリー(裏鈴木酒店)の記事
 裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」 (2025-02-25 19:31)
 裏鈴木酒店:県内みんなで乾杯しようの「しずカパ」 (2024-03-01 20:20)
 裏鈴木酒店:癒し系のお酒、志太泉の会! (2023-07-10 20:10)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年07月29日 12:33

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
裏鈴木酒店。静岡の銘酒、開運だ!
    コメント(0)