【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2012年01月14日 19:35
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
先日、「麺屋 橋亭」さんに行った時にお土産で買ってきた、自家製の手作り餃子、
『深愛餃子』 15個入り

橋亭の深愛餃子を作ってみたの巻橋亭の深愛餃子を作ってみたの巻

「深愛」(しんあい)。
あの『水樹奈々』ちゃんの19枚目のシングルのタイトルで、橋亭さんはその曲LOVEなあまり、その名前を餃子に拝借しちゃった♪ とのことですface02
曲はこんな感じ → 【深愛/水樹奈々 - YouTube】

…噂を聞いて首都圏からも、奈々ちゃんファンが求めに来るみたいですよface25


そんな餃子。お持ち帰りのではあるけれど早速作ってみましたicon09

橋亭の深愛餃子を作ってみたの巻橋亭の深愛餃子を作ってみたの巻

実は橋亭さんのブログに、【冷凍深愛餃子のキレイな焼き方】という取扱説明記事がありまして、そこを参考にしながら焼いてみたんですが…


橋亭の深愛餃子を作ってみたの巻橋亭の深愛餃子を作ってみたの巻

うぎゃface08face08face08
橋亭さん、こんなんなってホントすんませんicon10

おそらく、フライパンの温め具合とか油が少なかったのかな…、フライパンにくっついてなかなか剥がれない状況になってしまいましたface24 それに小麦粉の量も多かったみたいface07 …橋亭さんのブログで注意あったのに…icon11

…い、印象悪くなっちゃったらすんませんemoji01
どうか、『正解の餃子』は橋亭さんのこちらのブログ記事に写真ありますのでその美味しそうな餃子をご覧になって下さいicon21

あっ、味はもちろん美味しかったです♪
味がしっかり付いてて、醤油とか付けなくても全然美味しいくらいですicon12


橋亭の深愛餃子を作ってみたの巻やっぱプロの、お店の人に焼いてもらってその場で食べるのが美味しいのだろうicon23

…ただ、どうやらこの餃子…店内だと『裏メニュー』になってるようなので、できるかどうか、まずは確認してみるのがいいだろう。

にしても、お持ち帰りのこの冷凍餃子、安いと思うのだがface08

…餃子焼くの、私よりも上手に焼く自信ある方いましたら、ぜひチャレンジしてみて下さいicon23
なお、餃子お持ち帰りのみの来店でも全然OKとのことですface17



同じカテゴリー(調味料や酒の肴)の記事画像
【緊急入荷】杉錦が試験的に造った、純米の醸造酢「飛鳥姫」
【入荷】10年熟成の古酒味醂はほぼメイプルシロップだ♪
幻の食材入荷!美味しいみりんの搾り粕「こぼれ梅」
【緊急入荷】あの飛鳥山みりんを平均13年熟成の古酒味醂!
幻の食材入荷!美味しいみりんの搾り粕「こぼれ梅」
同じカテゴリー(調味料や酒の肴)の記事
 【緊急入荷】杉錦が試験的に造った、純米の醸造酢「飛鳥姫」 (2024-10-16 20:05)
 【入荷】10年熟成の古酒味醂はほぼメイプルシロップだ♪ (2024-10-11 18:12)
 幻の食材入荷!美味しいみりんの搾り粕「こぼれ梅」 (2024-06-21 18:19)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2012年01月14日 19:35
▼この記事に対して書かれたコメントです
おおっ早速ありがとうございます!

写真で見る限り確かに小麦粉がちょっと多かったかな?
あとは・・・何だろ?

フライパンはフッ素樹脂加工なら
油の量やフライパンの熱は、
そんなに気にしなくても大丈夫なはず・・・

でも、焼き色は素晴らしいです!ホントに(笑)
これなら皮はパリッとしてそうで、
無問題ですよ~。

市販の冷凍餃子でもこの焼き方でOKです。
懲りずにチャレンジしてください!
Posted by ちょおちょお at 2012年01月14日 23:58
>ちょおさん
そうなのです、おふくろに聞いてみたら、使ったフライパンは表面加工が良いやつじゃあないとのことで…(^^;

でもそう、味はとっても美味しかったです!笑。
小麦粉の量を気を付けて、また次回チャレンジします♪
Posted by 鈴木酒店 at 2012年01月15日 01:03
この餃子本当に美味しかったです。
私は30個買ってきて、ぺろりと食べちゃいましたよ^^;;

今流行りの野菜多いニンニク入ってない、と言うのと違って、
ホントに餃子食べた!って感じしましたー。


まあ、フライパンにこがしまくったので
とてもUP出来なかったんですけどorz
説明書があることにもっと早く気づいていれば…
Posted by へつ at 2012年01月16日 23:46
>へつさん
確かに数、結構ぺろりと食べれちゃうよね!

それに、うん、味も美味しいと私も思います(^o^)

安いですし、私もまたお土産に買おうと思ってます。
あ、説明書ブログ、要チェックですね!笑
Posted by 鈴木酒店 at 2012年01月17日 09:31

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
橋亭の深愛餃子を作ってみたの巻
    コメント(4)