【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2010年08月09日 07:30
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
(まず最初に。バイクに詳しくない私が言ってることなので間違ってることもあるかと思います。その際はご容赦下さいませ)

ミニカー VS 側車付軽二輪

主に「HONDA」の【ジャイロ系】(X・UP・キャノピー)がこれにあたるかと思いますが、最近このあたりのことをすごく調べてたりします(笑)

と言うのも発端は自分で書いたこの記事だったりするんだけど、皆さんからこのバイクのこと教えてもらって、それで『仕事用』としてね、いろいろ調べてるわけなんです、はいface15

酒屋さんだし、『ビールの大瓶ケースを載せる』ってことを考えると、やっぱり【ジャイロUP】の選択肢しかないですよね~。【ジャイロX】は形は良いし、カスタム甲斐がありそうみたいなんだけど、リアの積載が心配で…icon10

いづれにしても手に入れたらこれらの登録を考えてます。
【ミニカー登録】【側車付軽二輪登録】かを。

どちらも『法定速度、最高60km/h』と『二段階右折の義務がない』、あと『ヘルメットの着用義務もない』とのこと。さらに「側車付軽二輪」で登録すると『二人乗り登録可能』『高速道路走行可能』ともなるらしいface08

なんだかすごいんだなぁ~。こういうのあるの全く知らなかったですicon10 あ、「スクーター」じゃなくって「スリーター」って言うみたいですね、こういうの。

違いをまとめるとこんな感じですかね▼
<条件>
ミニカーは後輪の輪距(トレッド)が500mm以上で総排気量50cc以下。側車付軽二輪、いわゆる「トライク」は輪距(トレッド)を広げなくてもよい。総排気量50cc超125cc以下

<重量税(最初の登録時のみ)>
ミニカーは0円。側車付軽二輪は登録時に6,300円

<軽自動車税>
ミニカーは2,500円、側車付軽二輪は2,400円

<自賠責(24ヶ月)>
ミニカーは10,140円。側車付軽二輪は14,480円

<任意保険>
ミニカーは原付保険。側車付軽二輪は単独で保険に加入


…ビックリするくらいの違いは無いみたいなんですね。でももし「ボアアップ」して総排気量が50以上になっていたら必然と「側車付軽二輪登録」ってことか。

あ、そうそう、つまり「ノーヘルが大丈夫」ってことになるってことなんだけど、こんな動画ありましたよ(笑)
【ミニカー登録 ノーヘルで警察に止められる】


…まぁ、少なからずこういうこと、起こりそうだな(^^;



同じカテゴリー(タフトやジャイロとか)の記事画像
タフトの新車のニオイ消臭大作戦(人´∀`)
タフトに図柄ナンバーを仕込みました(人´∀`)
ダイハツタフトをお迎えしました(人´∀`)
ジャイロ、パーキング部をメッキ感覚
ジャイロ、バーハン化♪
同じカテゴリー(タフトやジャイロとか)の記事
 タフトの新車のニオイ消臭大作戦(人´∀`) (2022-08-04 19:57)
 タフトに図柄ナンバーを仕込みました(人´∀`) (2022-06-13 20:37)
 ダイハツタフトをお迎えしました(人´∀`) (2022-02-01 22:35)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2010年08月09日 07:30
▼この記事に対して書かれたコメントです
おはようさんです

トライクってたしかトライクジャパンってのがあった気が

ジャイロはコーナーで車体がバンクしますが、トライクはリジッドでハンドル切って曲がるはず…

だ〜いぶ昔から島田でハーレー(ポリスタイプ)のトライクを見た事があるんですが、最近はビクスクのトライクを何度か見たことありますよ

そういえば藤枝の鈴木さんって人が自前でトライク作ってて、ブログでアップしてますよ
Posted by アニー山田 at 2010年08月10日 06:35
>アニー山田さん
清水に「トライクジャパン」ってあるみたいですね。
でも、そこにあるトライクってとても高級車な気がして、ビビッて足運んでみることできなく~笑。

ジャイロも、「ジャイロUP」ならリアの荷台はずっと水平で安定してるみたく、それは良いなぁって思ってるとこです(^-^)

いろいろ情報ありがとうございます♪
Posted by 鈴木酒店 at 2010年08月11日 03:55
側車付軽二輪とトライクは違いますよ!
Posted by 高井義則 at 2023年10月12日 17:31
>高井義則さん
ご指摘ありがとうございます。
もっと勉強してから書くよう気を付けたいと思いますm(__)m
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2023年10月12日 19:31

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
ミニカー VS 側車付軽二輪
    コメント(4)