【酒ゲーム★鈴木酒店】

<静岡市駿河区にある小さな酒屋の、お酒関連の話とオタク系趣味な話とかのブログ>

★当店で販売中の、萌酒もえしょく【商品一覧】
・鈴木酒店デザインのユニクロ商品【組み合わせ多数】です
・貴方も当店の座敷部屋で【日本酒講座】を開催しませんか
2011年05月31日 19:13
この記事のことをtwitterでつぶやく♪
昨日のランチは焼津の「つかもと食堂」さんトコに行ってきましたicon16

「つか」さんにはいつもすっごくお世話になっている私ですが、逆にこの日はそう、やっぱりすっごくお世話になっちゃいましたface13


で、この日、出てきたランチってのがこれだemoji01

つかもと食堂で、太陽ランチ(゚∀゚)

なかなかの、フードファイトよろしくなボリュームicon28

これ、「つか」さんに『太陽ランチよろしく!』って言えば、結構な確率で出てきます。出てこない時もありますicon22


で、ですね、これらの料理に使われてるのが、

太陽ソース【太陽ソース】【太陽ケチャップ】icon12

後日にまたブログ記事書く予定なんだけどね、これ、少し前から当店でも販売開始しましたicon22

そしたらちょうど2,3日前のテレビでも、『幻のソース』ってことで「ウド鈴木」が訪問取材して映ってたねface08 (「ウドちゃんの旅してゴメン」愛知・清須市編)

確かにこのソースとケチャップ、美味しいもんなぁface25


焼津のつかもと食堂さんが人気店なのは、太陽のような「つか」さんと、太陽ソースの味があってこそ、だからなのかもしれません、よicon01

詳しくはこちら▼
【つかもと食堂】 [eしずブログ] 【場所はこのあたり】
焼津市五ヶ堀之内1515-4 tel:054-629-5808
営業時間:11時~14時、17時~21時 定休日:水曜日、第三火曜日


★関連記事
→ 【幻があります。太陽ソースとケチャップ】
→ 【【販売開始】スーパー特選 太陽ソース】
→ 【【販売開始】幻の、太陽ケチャップ】
→ 【【販売開始】日乃鳥、とんかつソース】



同じカテゴリー(ラーメン・ご飯・寿司)の記事画像
テイクアウト専門の丼屋、どんぶりGETTER!
蕎麦庵まえ田、10周年!蕎麦三昧な宴♪
私の甥達が店長のとろろ屋がオープンしました♪
ラーメン食堂「満月」はあの伝説の橋亭の中の人w
2.24-25 第2回静岡はしご蕎麦!地酒も呑める♪
同じカテゴリー(ラーメン・ご飯・寿司)の記事
 テイクアウト専門の丼屋、どんぶりGETTER! (2018-04-08 20:01)
 蕎麦庵まえ田、10周年!蕎麦三昧な宴♪ (2018-03-18 18:59)
 私の甥達が店長のとろろ屋がオープンしました♪ (2017-11-30 20:40)
メールアドレスを登録いただくと、このブログに最新記事が掲載された事をお知らせするメールが届くようになります(♭^-')♪ 詳しくはこちら
この記事をtwitterでつぶやく: この記事のことをtwitterでつぶやく♪ (twitterとは?)
記事投稿者: 鈴木酒店 2011年05月31日 19:13
▼この記事に対して書かれたコメントです
第七回撮影大会お疲れ様でした。

しかし良く食べましたね(笑)

今度お店にお邪魔して出来上がったPOPを見に行きま〜す(^O^)

今回うちを使っていただきありがとうございました。
Posted by つかつか at 2011年06月01日 16:03
>つかさん
今回の大会も、盛大に幕を閉じました!
私の胃袋も幕を閉じました!


写真、やっぱ安物のデジカメだと限界ありますね…。
それをつくづく痛感しちゃいました(^^;

でもホント美味しいお料理でした♪
200%使わせて頂きます!
Posted by 鈴木酒店 at 2011年06月01日 16:25

▼お気軽にコメントを入力してって下さい(・∀・)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 
先頭へ
削除
つかもと食堂で、太陽ランチ(゚∀゚)
    コメント(2)